セドリックセダンのメーター照明に関するカスタム事例
2022年03月01日 00時06分
最終型セダンにグランツバンパー。結局こうなった(笑) 40半ばを過ぎ子育ても一段落し、16年ぶりにワゴン車からセダンに乗り替えました。 Y31は2台目です。 最初のY31はグロリアのグランツ。事故で潰し、それ以来やっぱりまたY31に乗りたくて・・・で、ようやく乗れました。 か 大事にしようと思います。
ウチの車、メーター照明を白LEDにすると青く光る…
原因これ。
文字盤裏が元々青くなってるのね。
そりゃ青く光っちゃう訳で…
緑にすると緑には光るんだけど…
針部分が暗い。。。
で、やっぱ白がいいなーと思い…
バルブ作りました。
元々持ってたウォームホワイトのLEDに抵抗付けて
シングルとダブルを2個ずつ作りました。
台座は他のLEDバルブをドナーにしました(多分使わないだろうし…)
写真だと分かりづらいけど、肉眼だとモロ青じゃなく薄っすら青くらいにはなりましたー
写真だと白く見えるね。
エアコンパネル照明と比べても、丁度良いくらいになったかなー👍