ウイングロードのコンデンサ・クリーニング・エアコンメンテに関するカスタム事例
2018年07月23日 02時06分
千葉県は江戸川と利根川に切り取られた島だ!とテレビで大々的にやってたけど、利根川の流れから取り残された部分があるから島じゃねーよと信じている千葉県民 各方面からのフォローありがとうございます しかし、これまでウインとADにしか興味がなく 今となっては、デュアリス(デュアラー)に乗りつつ 竹の棒を奇声を発しながら振り回す事に夢中なので 他の車には興味が持てませんので とりあえずフォロー返しはしません ご了承下さい
久々の投稿
今日は本屋で立ち読みしたオートメカニック誌のエアコンメンテを読んで
ラジエーターとコンデンサの目づまりとかをキレイにしようかと
熱中症にならない様にもエアコンをつけるのに
そのメンテ中に熱中症になったら笑えるので
夕方の涼しくなり始めた時間に開始
いつもの要領でグリルまでパチパチパチと外して行きます
このアミアミのがコンデンサで
その真裏に重ねてラジエーターがあります
羽道さんにはラジエーターを外す為の技術も勇気も元気も時間もないので
今回はコンデンサーのみをやって行く事に
オートメカニック誌では
家庭用エアコンの内部清掃用のスプレーを使ってましたが
同誌の別冊ではこのEgルームクリーナーを使っていたので
たまたま手元にあったのでこちらをチョイス
こいつをコンデンサー(とラジエーターの手が届く範囲)にかけて
歯ブラシで目に沿って軽くブラッシング
と水かけ
アルミ製の為、力を入れるとフィンが曲がるので
ブラッシングも水かけも優しく
そして
フィンの間に挟まった小石や虫、小枝等を爪楊枝で掻き出しつつ
曲がってしまってるフィンをできる限りでもとに戻して行きます
少し力が入るだけで曲がるフィンなので
小石が当って曲ってる所も多々あり
そして曲がった所にはほぼ汚れが溜まってる、と
爪楊枝は大活躍です
さて、少しはキレイになったかな?
コアサポートのカバーとグリルを戻して完了です
アミアミグリルは次回再塗装するので外して、ストックのノーマルグリルを装着
テストランで近所を1周
外気が下がった夜なので一概に比べられませんが
A/Cオン状態だと負荷が掛かり始めるシチュエーションで
(おそらく2000回転〜)
グイっと車の加速が強くなった様に感じました。
後日、再検証が必要ですかね