ルーテシアのルノー好きな人と繋がりたい・神玉巡拝・梅雨の晴れ間・洗車・イメチェン計画に関するカスタム事例
2022年06月26日 16時18分
2019年夏、ずっと憧れてたルーテシアRSを手に入れました phase2 シャシースポール ルージュフラムM🚗 他に クロスビーMZ4WD:嫁はん3号 フリードハイブリッド+クロスター:通勤快速3号 大阪生まれの関東育ち メカ音痴なオッサンですが、よろしくお願いします🙇♂️
先週のオフ会の前の日
北茨城でドラゴンボール🎾集めやってきました😆
神玉巡拝といって、日立〜北茨城の10神社が参加して、大願成就を祈念した神玉の奉製が行われており、それを集めて回るイベント?です😆
神玉は直径1センチくらいの木で作られており、それぞれの神社所縁の絵柄が印刷してあります😊
先ずは日立の神峰神社からスタート
日立市神峰には動物園と小さな遊園地がありますが、この動物園が意外と侮れない😳
まぁまぁ一通りの動物がいます
パンダ🐼はいないけど😆
日立の助川鹿嶋神社
神玉を繋ぐ紐の色は各神社で異なっており、ここ助川鹿嶋で売っていた赤色の紐をチョイス😆
神玉には鹿の紋様が🤩
お次は大久保鹿嶋神社
ここはありとあらゆる神様が祀ってあます。
出雲大社、熊野神社、伊勢神宮、愛宕神社…
また、毎年10月に行われる流鏑馬で有名な場所でもあります。
アオバズクが住み着いている駒止めのイチョウも立派🤩
神玉の紋様は流鏑馬
泉神社
住宅地のど真ん中なのに、いきなり森の中に迷い込んだよう
本殿奥に泉があり、底から湧水が湧き出てるのが見えます
ニホンザリガニかなぁ🤔
赤くないザリガリに威嚇されました😆
第一部最後は大甕神社
入口の鳥居は立派だけど、本殿は岩山の上に小ぢんまりと佇んでいます
あ、写真撮り忘れた😅
境内にはカッコいいチャボが🤩
第一部の収穫
ドラゴンボール5個🤩
とりあえず赤紐で繋いでみる
次は北茨城、いつ行けるかなぁ?🤔
帰ってきてとりあえず洗車
なんかこのボンネット飽きてきたなぁ…🙄
剥がしちゃえ😆
ベリベリバリバリ💥
スッキリ✨