A3 ハッチバックの洗車・アウディに関するカスタム事例
2020年07月16日 16時46分
趣味Audiです←は? 沖縄の海沿いに住み、アウディRS6とTTSとヨメディ(嫁のアウディ)を眺めてラジオで高校野球を聴きながらビールを飲んで暮らすのが夢です。嫁ディはなんでもいいです😎しかし沖縄にアウディ正規ディーラーないので夢で終わるの確定してます😂 6番最強説、テテ最高説信者です←は?笑 ※写真保管用としての用途強め 【audi歴】 TT → A6av → Q5 → A3(嫁カーへ移籍)→ TTS
あーさん兄弟😎
先日、あーさんのワイパーが死ぬほどビビるのでガラコワイパーに替えたりました。今絶好調です🤩
さて、今しがた、営業車(フィールダー)を久しぶりに洗車機通したんですが、、、
洗車傷ってすげーな!
て思いました。
約③年、新車でいただいて、多分15回目くらいの洗車機でしたが、まぁ傷がすごい…
営業車なんでもちろんコーティングなどしてないので、いわばスッピン状態でガシガシ行ってたわけで。
こりゃ身をもって
手洗い>洗車機
を体感してしまいました。
今までアウディも数回通したことありましたが、ガッツリとコーティングしていたので洗車機傷らしいものは見たことありませんでしたが、確実にコーティングは落ちていってたことでしょう。
もうアウディを通すことはないね😎
あ。コーティングをしてれば洗車機しても大丈夫てことではないのでお間違いなく!それに、洗車機のコースも泡洗車にすればまだマシとおもいます。泡が緩衝材の役割するので。営業車には泡もしてない笑