RX-7のクラッチ・エアコン・不具合に関するカスタム事例
2019年06月16日 08時40分
クラッチの不具合の原因がやっと判明~。
クラッチペダルの支点の穴が楕円になって完全に切れない、切りきれて無い時があるみたいで。
フルード交換してもエア噛みは治らないみたい。
それが両手で無理やり1速とバックに入れなきゃいけない時があるってことか⁉
┐('~`;)┌
しかもそのせいでクラッチの遊びが他のクルマに比べて大きいって事も判明
┐(´д`)┌
クラッチペダルassy交換、クラッチフルード交換で5マン円なり
Σ(・ω・ノ)ノ
まぁ、20マン㌔越えてるし、しょーがない
ε=( ̄。 ̄ )
さらにエアコンもダメっぽく
( ̄□ ̄;)!!
コンデンサ交換で済めば自分で交換するからイイんだけどな~
(´Д`)