ジムニーのドライバッテリー・ドライバッテリー充電に関するカスタム事例
2020年11月13日 20時26分
引き継ぎミスでCARTUNE内で峠警備員2ダブルエントリー中(笑) ガチ勢的な投稿ばかりですが、気軽にフォローミー(*`・ω・)ゞ 過去投稿はwebサイト欄に貼ってますので、興味がある方は見ても良いかも♪ヽ(´▽`)/
ドライバッテリーのメンテナンス中。
基本的に軽量化を目的とした場合、バッテリー容量はギリギリ設定。。。
純正の重量半分的なヤツ。笑
車に付けっぱでモウマンタイ!!
とは、逝かないわけで。。。
内容量半分切ると死亡フラグ的な状態になるので、時たまチャージしてご機嫌とってあげます。
( ´∀`)σ)∀`)
ちな、充電前の電圧チェック。
充電器はオデッセイ純正品。
元取るためには、このバッテリーが死んでもまたオデッセイ縛りww
4~5日以上不動の場合、バッテリー端子は外した方が無難。
カットオフスイッチは必須です。
(*´∀`)♪