ハイエースの燃費検証・燃料添加剤に関するカスタム事例
2019年08月17日 11時10分
ハイエース燃料添加剤「風雷益」の検証その3
前回の検証では、距離が1400kmに及ぶ上に、地形のアップダウンが多過ぎて検証とは言えなかったので、第3段やってみました。
台風10号が通過後、風雨がおさまるのを待ちいざ、和歌山(FJ CRAFTさんにハイエースのワンオフ製作フロアマットの型どりのため)へ!
岡山を出発し一般道で向かいました。途中姫路、太子、加古川バイパスその後阪神高速で向かいました。
台風通過後で、午前4時前の出発だった事もあり、行きは比較的スムーズ(但し阪神高速の尼崎あたりから、横風に煽られる)
帰路の途中でガソリンハーフ、前回とほぼ同じ300kmオーバーしてました。
帰りは阪神高速で2回程渋滞に巻き込まれてしまいましたが、無事帰宅。
結果は、往復461.3kmの道のりを10.5km/Lとなりました。これはヤマハNMAX125スクーター検証1で、出た比率をハイエース2TRカタログ燃費に当てはめて算出した、10.6 km/Lとほぼ同じ結果(阪神高速の渋滞が無ければクリアしたと思われる)となりました。
燃料添加剤 風雷益の効果は?
3つのポイント
1️⃣燃費向上
2️⃣出力&トルクアップ
3️⃣排ガスを洗浄化
1L缶 6,000円
1リットルあたり、6円です。ハイオクより安い!
と言う謳い文句、1️⃣と2️⃣は確認出来た。
3️⃣は自分では確認は無理みたいです。
でも、この項目が1番気になりますけど⁉️
(燃焼室のカーボン蓄積状態が解ればいいんですが。プラグ穴からボアスコープで確認したいけど、個人でそんなの持ってないし)
このような結果となりました🙇♂️
今後添加剤の継続するかについては、ユックリ考えます。また冬にエアコン使用なしで、リッター11kmにチャレンジしたい気もありますが(笑)
念のため、マイハイエース2TRはノーマル状態ではなくユーアイビークルさん一押し三種の神器(以前の投稿をご覧ください)、レスポンスリング(エアーリストリクタ)や、パワーネオなど燃費向上オカルトパーツ⁉️が装着しているため、その効果もあって??!
の結果だと思われます。
和歌山のFJ CRAFTさんにて、フロアマット、ラゲッジマット型どり中
FJクラフトのなぉなぉちゃん!
お世話になりました🙇♂️
フロアマットについての投稿は改めて装着後アップしますので、よろしくお願いします🙇♂️
今回も最後までご覧頂きありがとうございました。