ツインの広報木更津・エキマニ交換・生ガス中毒・生ガキ嫌い・海育ちに関するカスタム事例
2023年02月07日 02時15分
Everyday is a holiday ぎーよんです😋 戦闘機マニア 吸気音マニア ひとりで痺れてます。 電子制御のないクルマが大好き なのに、突然キューブを衝動買い😳 ツボるクルマ大好き 写真撮るの大好き 一眼使えない派 iPhone12Proのみ 千葉県富津市に生息。 運とタイミングだけで生きてま〜す🌱
毒ガス王子見参。。。
AM1:00
オバケトンネル👻
まずは聞いてください🙇♂️
ご意見無用です✨
旧仕様
フロントパイプ → ストレート(車検対応)
リアピース → 社外(車検対応)
これでもかなりのそーとーな音量です。
ブヒブヒかわいいけど。
新仕様
エキマニ → ストレート(車検対応?)
フロントパイプ → ストレート(車検対応)
リアピース → 社外(車検対応)
クォォァァァァーーーンとレーシングサウンド💧
落雷並みです⚡️
高回転の音量は体感2倍以上になりました。
当然伸びも1.3倍に。
低速トルクの落ち込みは感じませんでした。
アイドリングは若干音量アップ
低回転は心地良い音が響きますが、音量は若干アップくらい。
高回転になると豹変します。
広報木更津📢並みです。
各家庭に大音量をお届けできます。
レーシーを求めたりサーキットで高回転使うなら良いと思います😃
が、ダメダメ感を追求する、ぎーよんTwinには合いません😅
こんなんなるのね〜
あと、ぎーよんはリアハッチを少しあけて走ることが多いのですが…
その方が外の空気を感じられるし、マフラーの音がすぐ近くでダイレクトに聞こえるので😃
パンパン鳴ってておもしろいし✨
触媒がなくなったことで、生ガス毒殺カーになりました✨
生ガスのにおい10倍です。
死ねます🎶
こういう風に風が流れてると推測できます。
リアハッチ後部で巻いた空気が、マフラーからの毒ガスを効率良く車内に引き込んでくれます😇
意識が飛びそうなくらいのにおいです♪
触媒の偉大さを実感。
取り外し決定😆✨