エスティマのtamago タマゴさんが投稿したカスタム事例
2019年11月05日 09時23分
確かトリックスのエアロだったと思います。
リヤスポはタケローズでした。
ワーク19インチ
新車から14万乗りましたがブレーキホースやオイル漏れ、などから費用が掛かるため廃車
これはGABの車庫調
マフラーはタナベでした
RSRラテラルロッド
HKSパワフロ
こちらが二代目
偶然にも2.6万走行のアエラス発見!
禁煙車、完全装備の車庫内保管?
エンジンルームから熱風も新しい熱風?
ドアの間も全く綺麗でした
ので
即買いしました
車庫調は廃盤だらけ
でもタナベさんは新品でまだありました
2019.11.4
現在の距離
2016.8.2購入時
初代とお別れの日
アエラスドアパネルでは
純正サイドステップ付かないので
前車からドアパネル、マフラー、
リヤバンパー共に移植
検査通る車高
右が初代
リヤバンパーハーフスポのメーカーは
IDスポーツでした。