フーガの大阪府羽曳野市誉田地区・誉田八幡宮に関するカスタム事例
2020年03月21日 08時22分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
おはようございます(⌒0⌒)/~~
今日は三連休の真ん中(⌒0⌒)/~~
出勤でございます( ̄▽ ̄;)(笑)
そして三連休の中でも一番天気が良いそうです(ノ-_-)ノ~┻━┻(笑)
昨日は友達の長男の嫁さんが御懐妊5か月目で帯解寺に行って安産祈願に行ってきました(⌒0⌒)/~~
先負けだったんで(^_^;)
午後からの祈願がイイので、前後に方々回りましたので(⌒0⌒)/~~
それはまた先々に載せていきます(⌒0⌒)/~~
今回は3月19日(木)早朝に天満宮に行ってきました(⌒0⌒)/~~
場所は大阪府羽曳野市誉田(こんだ)地区になります(⌒0⌒)/~~
おちり(笑)にも貼ってある誉田八幡宮です(⌒0⌒)/~~
駐車場が境内入り口前にあります(⌒0⌒)/~~
先ずは参拝して『コロナウィルス沈静化』お願いしました🙏(‐人‐)
スピリチュアルのある友達に聞いた話では、大きな神社での参拝は周りの事、『例、世界、日本、地域、職場、グループ、チーム』等の不特定多人数の無病息災、安泰、勝利等の祈願がするのが良いそうです(⌒0⌒)/~~
カーチューンだったら、フォロワー仲間の交通安全や無病息災ですかね(⌒0⌒)/~~
で、地元の神社等では、家族の事、飼ってる動物等の地元を守ってる神様に参拝する方が届くそうですよ(⌒0⌒)/~~
あまり私欲に対する祈願は???は聞いて貰えないのか、聞き流される見たいです( ̄▽ ̄;)(笑)
神主さんに祈祷をお願いするときに家内安全や安全祈願等の祈祷はありますけど、宝くじが当たります様にとか私欲の祈祷は多分無いでしょ( ̄▽ ̄;)?(笑)
まぁ~普段は『今日はここに来させていただきました🙏少し車と撮らせていただきます🙏』って言うてますけど( ̄▽ ̄;)(笑)
この他の人を思う気遣う気持ちがあるからこそ、日本人は災害等不足の事態に我慢強くお互いが助け合い乗り越えて行けるのだと思います(⌒0⌒)/~~
誉田八幡宮の事書いてないな( ̄▽ ̄;)(苦笑)
今回は3月19日(木)に大阪府羽曳野市誉田地区の誉田八幡宮をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~