スイフトスポーツの日本のアマルフィ 雑賀崎・白崎海岸公園・日本のエーゲ海・和歌山ツーリングに関するカスタム事例
2024年08月07日 15時17分
こんばんわ。
もう8月?ヤバっ!
7月の和歌山ツーリング
続報です!
まず関西勢で
近畿道の東大阪PAに集合。
まぷさんは北陸かな🤣🤣
さあ、和歌山に向けて
出発ーー!
やっぱコペンセロのお尻
可愛い😊
岸和田SAで
1台増えました。
なんと伊勢志摩から
LISAさんが来てくれてる!
GWの、伊勢志摩ぶりです。
なんか天気はどんより、
でも雨はなんとか
降ってません😆
さぁ和歌山向けて
出発!
LISAさんの
LCは可愛いですね。
チラッと見えてるコペンも
可愛いっすよ。
😆
ワタシ目的地をよく把握
しておらず、和歌山の
何処行くんやろ?
まぁ付いてったら良いか!
😆😆😭
って感じだったので、
日本のアマルフィ雑賀崎
に到着してビックリ!
そらこの景色なら
曇りでも撮るでしょ😊
とりあえず、撮る人を撮る🤣
とりあえずこの人も
撮っておこう😊
撮る人を撮る人も
撮ったよ😁
皆さんがよく撮ってる
アングルで😊
スイスポコラボ。
やっぱ、
黄色いはいいです😆
オープンカーは
絵になりますね😊
チラッとオーナーさんも。
お車ともども
背景によく合ってます😃
青天の洞窟っいうオシャレな
お店で漬け丼を頂きました。
美味しかった!
けど少し量が物足りなかったです😅
お次はここ。
日本のエーゲ海とも言われる
白崎海岸です。
ここは駐車場が2つあって
キャノンボール式で
移動したので
うさぎさんチームと
亀さんチームで別々のところに到着。
ボアさんLISAさんと
一緒に。
もちろんソフトも
頂きました。
みんな揃って。
ここで雨が降り出したので
解散となりました。
和歌山といえば海鮮とか
高野山とか、熊野古道とか
古き良き日本みたいな
イメージでしたが、
地中海みたいな
オシャレなとこもあって
奥が深いなーって
思いました。
😊😊😊
今度は峠ステッカー狩り
ですかね😁