エブリイバンのDIYに関するカスタム事例
2019年12月08日 07時53分
おはようございますm(*_ _)m
結局昨日の晩に我慢出来ずにつけました笑
<白丸>ここに10のボルトがいてます!ガチャが入らなかったのでメガネではずしました!
<赤丸>細いホースがいてます。(外した後で、すみません)これはグリグリしたら取れます。
ちょっと抜けにくいですが笑
<オレンジ>こいつがなかなかの強者で狭い場所での作業なので1番難関です!
マイナスドライバーでグリグリしながら引っ張ったら取れます!
※もしかしたら違う方法があるかも知れません笑
※ホースクリップ?が手が入りにくいのでラジオペンチなどがあれば楽でした!(個人的に笑)
ブローオフ本体を先に難関ホースへ
グリグリしながらしたら簡単に入ります!
純正についてるOリングを付属品につけます。
※マイナスドライバーでひょいってやると楽でした
5Hのボルトが付属品で付いてるので緑に入れて締めます
付属品でこのペラペラを本体とさっき付けたやつと合わせて大、小のワッシャーと6角ナット(12と10やっと思います)を、締めたらOK✨( ・ㅂ・)و
次ですね、三又のホースが付属品として入ってるのでそれを付ける為にこのホースを抜きます。
これも抜けやすいです!
マイナスドライバーでひょいってやると楽です
純正時に着いてたホースを三又につけます。
これもすんなり入ってくれます!
ホースクリップが付いてるので忘れずに笑
本体に三又のホースを取り付けます
ホースクリップも忘れずに笑
純正のブローオフに着いてたホースは金色付属品を差し込みます。
ちょっと入りにくいですね。
これで以上ですね!
説明下手くそですみませんm(*_ _)m
長々と朝から失礼しましたm(*_ _)m
走行動画は後に上げますm(_ _)m