デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例

デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例

2019年05月21日 21時17分

ガーワのプロフィール画像
ガーワランチア デルタ L31D5

20歳からデルタに乗ってます。 「街乗りからサーキットまで」をメインテーマに車を作り今では快適に乗って楽しんでます。

デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2019年5月19日
中伊豆ワイナリーヒルズにてランチアランチが開催されました。
今年はデルタの生誕40周年を祝う会だったので友達のデルタ乗りと共に参加しました。
当日の朝は足柄SAに集合し、会場までランデブーです。

デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

しかし、デルタが集まると何かあるとはよく言ったものでこの日も例外なくアクシデントが。
仲間のマルティニ6が足柄SA手前でタイヤバースト。
バーストしたのが左フロントだったのでSA内でタイヤローテーションを行いました。

デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

アクシデントもありましたが、無事会場に全員で到着できました。
蓋を開けてみれば、デルタはなんと40台も参加してました。

デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

インテグラーレのイメージが強いデルタですが、本日の主役中の主役はこっち。
元々デルタは四角いライトだったんですよ〜
これはHFターボと言って1.6リッターのエンジンにターボを組んだモデルでこの時はまだ4WDではなくFFです。

デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そしてGr.A規定になったWRCに参戦する為に87年に誕生せたHF4WD
ターボエンジンに+して4WD化されたこの車両がインテグラーレに進化して行く訳で。

デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今まで8V(バルブ)だったエンジンを16v化させたのがこのHFインテグラーレ16v
進化したのはエンジンだけではなく、駆動配分もFR寄りに変更された。
1989年のサンレモでデビューし、1991年までランチアWRC6連覇に大きく貢献した。

デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そして最終進化系となるエヴォルツィオーネ
足回りを中心に見直しが行われ、8vから付いたブリスターはさらに肥大化した。

デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そして、デルタを語る上で忘れられないのがこのデルタS4
WRCのGr.B規定で勝つ為に産み出されたマシンで名前はデルタだが、中身はミッドシップ4WDにターボとスーチャーで武装した全くの別物。
先日のサザビーズのオークションで1億円で落札された。

デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

オーナー様のご好意でナビシートに試乗させて頂きましたが、ターボとスーチャーがタッグを組んで生み出す暴力的な加速はインテグラーレとは比べ物にならず、車内で絶叫してました。

デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

更に会場にはレアなデルタの限定車も多く顔を出していました。
こちらはデルタのWRC5連覇を記念して1992年に400台限定でリリースされたマルティニ5
この日は3台も会場に姿を見せた!

デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

こちらは友人の車です。
デルタのWRC6連覇を記念して1993年に310台限定でリリースされたマルティニ6
マルティニ5とはストライプのデザインが異なり内装もブルーのアルカンターラとなる。

デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

この濃緑のデルタも限定車
1992年に500台限定でリリースされたヴェルデヨークというモデルで通称カンクネンモデルと呼ばれる。
内装はシャンパンカラーのレザー。

デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

この黄色いデルタもジアッラと呼ばれる立派な限定車。
220台限定でリリースされ、内装はブラックにイエローのステッチが入った特別なアルカンターラ仕様となった。
この個体はこの日販売車として会場に持ち込まれた。

デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

こちらは365台限定でリリースされたパールホワイト。
内装もブルーレザーとランチアらしい豪快な作りとなった。

デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

中には超レアなデルタも。
このデルタはランチアオフィシャルクラブに寄贈する為に製作されたHi-Fiと呼ばれるモデル。
44台が製造され、日本に現存するのはこの個体1台のみである。
内装はブルーレザーとなりイエローとブルーのHFラインはステッカーではなく塗装。

デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

フロントフェンダーにはHi-Fiの文字が入った専用のエンブレムが付く

デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

Hi-Fiと同じに見えるが実は別モデル
イタリアのランチアクラブに寄贈される為に製作されたクラブランチアと呼ばれるモデルである。
正確な台数は把握してなかったがオーナー様によると8台が製造されたそうだ。

デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

デルタ第一世代のファイルエデションとしてランチアのマーケット拠点として重要な役割を果たしていた日本へ向けて製造されたのがこのコレツィオーネ。
ナビシートのフットプレートやクイックシフト、スタータースイッチなどレーシーな装備がされ外装もボルドーレッドにHFラインという往年のフルビアを思い出させる仕様となっている。
250台がリリースされ全て日本で販売された。

デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

第三世代のデルタも駆けつけた!

デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

ストラトスも参加し、会場を盛り上げた。
試乗会では想像通り大人気でした!

デルタのオフ会・ランチア・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

忘れてましたが自分のも一応。
緑をバックに撮って頂きました!
こうして好評のうちに幕を閉じたランチアランチ2019
デルタファンとしては多くのデルタを見て乗れた最高な1日でした。
来年のテーマはピニンファリーナデザインのランチア。
来年もまた貴重なランチア達が顔を合わせそうだ。

ランチア デルタ L31D5700件 のカスタム事例をチェックする

デルタのカスタム事例

デルタ L31D5

デルタ L31D5

【湘南ヒストリックカークラブSHCCMeetingへ行ってきました🚗💨💨💨|15-大雨☔️により、車内から観戦🎉】お昼前から雨☔が強くなってきて、なんとか...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/01 14:12
デルタ L31D5

デルタ L31D5

ボンネットを外してみようデルタは前開きなので作業するのにすごく邪魔です最高〜!!

  • thumb_up 52
  • comment 1
2025/04/29 11:01
デルタ L31D5

デルタ L31D5

【トヨタ博物館クラシックカーフェスティバルへ参加してきました🎉|❻いよいよトヨタ博物館へ入場🎉】前日にトヨタ博物館への道のりをお友達からレクチャーを受けて...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/28 09:08
デルタ L31E5

デルタ L31E5

所謂エボルツィオーネIIってやつです。18歳の免許取得と同時に買った人生最初の車。元々この車自体にはさほど興味はなく、34GT-Rを探してもらっていた車屋...

  • thumb_up 30
  • comment 3
2025/04/27 22:18
デルタ

デルタ

オルタネーター不調で入院していたマイデルタ。一年点検も兼ねて本日、退院しました‼️積載車でドナドナされたデルタ。弟分のISが心配そうに見てます。すごく信頼...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/04/27 15:37
デルタ L31D5

デルタ L31D5

【トヨタ博物館クラシックカーフェスティバルへ参加してきました🎉|❺イベント当日の朝🎉】前日の東京〜愛知の移動の疲労が祟ってか、なかなか寝つけず、何度も目が...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/26 09:04
デルタ L31D5

デルタ L31D5

デルタにスバルの130Aオルタネーターを取り付けたいオルタネーターの位置調整はまた後日…今回は固定ボルトの差し込み方向を変更します。スバル用オルタネーター...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/25 00:09
デルタ L31D5

デルタ L31D5

ピカピカロアアーーーム✨すきーーー!ランチアマーク?とりあえず錆落として錆止め剤塗りましたー上塗り何にしよウレタンがいいのか…?

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/23 20:01
デルタ L31D5

デルタ L31D5

【トヨタ博物館クラシックカーフェスティバルへ参加してきました🎉|❸浜松→瀬戸のホテルへ🚗💨💨💨】浜松での野暮用がおわったのは12時過ぎ。4月なのに全国各所...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/04/23 18:11

おすすめ記事