マイクラC+Cのエムズガレージ・レッドメモリー・マイナー車・マーチですか?と聞かれるに関するカスタム事例
2018年05月25日 21時04分
訪問ありがとうございます。✩°。 ⸜(* ' '* )⸝ 名前は「しろぬこ」と読みます。 一般人以上オタク以下の位置。 最近はホロライブからゆっちょにハマっています。 不定期でYouTubeでも動画上げてます。ヽ(。ゝω・。)ノ 良かったらチャンネル登録お願いします。(灬ꈍ ꈍ灬)ポッ
マイクラCCなんて皆さん知ってます?
マーチの顔をしてマーチの部品はフロントバンパーとヘッドライト位にしか変えられない厄介な車。
テールランプは付きますが片方バックフォグなのでマーチのLEDテールを付けるとバックランプがバックフォグ化します。マーチ純正テールなら電球を赤に替えないと使えません。
部品も全てイギリス。
ラジエターのリザーブタンク交換で
日本にあった部品はホースバンドのみ。
ホイールを留めるのはナットではなくボルト。
足回りはマーチのが使えるみたいなので私のは
交換でナット化してます。
ウィンカーとワイパースイッチは逆。
欧州の血です。
何か日本仕様なのかといえば
電波法に引っかかるキーレスが変更した。
英語が各所日本語になった。
以上
エンジンも1.6Lハイオク仕様。
ガソリン代は燃費が16近くいきますが単価が高いので
マーチよりは高いです。
でも可愛いし、乗ってる人いないから好きです。