RX-7のFC3S・ヘッドライトバルブ交換・マフラー交換・Vマウント化・LINKに関するカスタム事例
2024年12月26日 22時07分
車屋のひとりごと(薬屋ではない)、整備録、他愛も無いブログ的なもの。 ありがたい事にフォローしていただいている方も増えてきました🙇♀️ なので良いねマシーンになっても追いつかないなどありますので、お返しなどはできないと思われます、ご理解ください🤣
お久しぶりで御座います🫡
今月はまぁー忙しく、投稿するネタは沢山あったのですがそんなことやってる余裕が全く有りませんでした🤣🤣
作ったばかりのエンジン、アペが欠けてしまってオーバーホールしたり、Vマウントキット取り付けたり、後はひたすらタイヤ交換、車検でした🤣
はるばる横浜からご来店のお客様、箱替えしてから調子よく乗られてたみたいですが、所々不具合が出始めたのでパーツ交換と点検修理です、1本出しマフラーからナイトの2本出しに、エンジンの吹けの問題も確認、
そちらはと言うとタービンハウジングのクラックが熱で迫り上がってタービンの羽に接触している為でした、これはうちにあったタービンから部品取りしてタービンハウジング交換です😱
まるでかっくんターボでした😱
LINK仕様FD仕上げにVマウント化、お客さんが中古を買ってきたのですが、バッテリートレーが入っておらず1から制作、えらい目にあいました🤣
クスコのデフ、フリクションプレートに交換です
調子ええー🎉🎉
最後、うちのFDにこんな物を😁
球にプロジェクター!!
光量、カットライン、リフレクターがへぼかろうが関係無し!
ビシッとカットライン、最高過ぎ!