イオスの並行輸入車・オープンカーのある生活・ルーフ開閉動作の修理・USDMでなくUS・イオスオフ会やりたいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
イオスの並行輸入車・オープンカーのある生活・ルーフ開閉動作の修理・USDMでなくUS・イオスオフ会やりたいに関するカスタム事例

イオスの並行輸入車・オープンカーのある生活・ルーフ開閉動作の修理・USDMでなくUS・イオスオフ会やりたいに関するカスタム事例

2023年06月01日 20時02分

I.S.Mのプロフィール画像
イオスの並行輸入車・オープンカーのある生活・ルーフ開閉動作の修理・USDMでなくUS・イオスオフ会やりたいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ルーフ開閉不具合修繕。
赤で囲ったパネルが、開閉時に矢印部分が引っかかって開かないことがしばしば。
手でパコンッて開ければ問題ないが、いちいち面倒なので治しました🙋‍♂️

イオスの並行輸入車・オープンカーのある生活・ルーフ開閉動作の修理・USDMでなくUS・イオスオフ会やりたいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずここ。
内装側のパネルがちゃんと引っ張られるように、繋がってるパンツのゴムを引っ張り出して一結び。

イオスの並行輸入車・オープンカーのある生活・ルーフ開閉動作の修理・USDMでなくUS・イオスオフ会やりたいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

引っ張られた内装側パネルをアームから浮かせるため、スポンジテープを貼って6mmカサ増し。
これで1枚目の写真の矢印部分は引っ掛からなくなり、ルーフの開閉はスムーズになります🙆‍♂️

イオスの並行輸入車・オープンカーのある生活・ルーフ開閉動作の修理・USDMでなくUS・イオスオフ会やりたいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

あと新発見。
Caristaイジってたら「サイドマーカーの明るさ」ってのがあって、0%だったから試しに30%にしたらウインカー部分がサイドマーカーになった。
サイドマーカーはバンパーだけかと思ってたけど、これが本来のUS純正なんだな😶
せっかくだからしばらくこのままにしよっと🫠🫠🫠

フォルクスワーゲン イオス 2.0T359件 のカスタム事例をチェックする

イオスのカスタム事例

イオス V6

イオス V6

それではお休みなさ〜い(^O^)/明日もこんなお天気でありますよーに!🥳

  • thumb_up 119
  • comment 0
2025/04/29 21:54
イオス 2.0T

イオス 2.0T

左ドアのウィンドーレギュレーター交換ドア内から軽く異音がしてたから一度バラして騙し騙し交換しないままでいたけど、いよいよガラスが上がらなくなった💧オートで...

  • thumb_up 77
  • comment 7
2025/04/23 10:21
イオス 2.0T

イオス 2.0T

純正が劣化でちぎれたのでOSIRのアルミキャップに🙋‍♂️贅沢品笑NEUSPEEDのp-flo入手したのでアリエクインテークから交換🤲正直効果は変わりませ...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/04/22 22:38
イオス V6

イオス V6

木曜、爆風の中イオス姫のメンテ😆切れてたデイライト交換、すり減ってきたタイヤのノイズが気になりだしてアルミも入れ替え。輸入車はボルト抜かなきゃならないんで...

  • thumb_up 139
  • comment 8
2025/04/19 16:02
イオス 2.0T

イオス 2.0T

朝活チェックメイト雨だし朝方だし誰もいない笑この夜景一人占め✌️さて、帰りましょうかね🫠

  • thumb_up 98
  • comment 2
2025/04/14 15:42
イオス 2.0T

イオス 2.0T

前回も書いたけどせっかくお題なので🫠まずは社外のFKマークレスグリルを入手一体成形でヨーロピアンナンバーポケット有りフィン部分だけ摘出逆に純正グリルの骨組...

  • thumb_up 87
  • comment 6
2025/04/12 08:54
イオス V6

イオス V6

今年最後の🌸の画像…🌸にとっても寒暖差の激しい年だったろうなぁ💦それでもこんなに見事に咲いてくれてありがとう!🥰来年も楽しみにしてるよ〜♪オマケ!社用車ゾ...

  • thumb_up 157
  • comment 13
2025/04/11 00:46
イオス V6

イオス V6

クーペスタイルで🌸クローズドも良き🥳

  • thumb_up 146
  • comment 11
2025/04/10 01:00
イオス V6

イオス V6

AM5:30😉早起きは三文の徳🥳

  • thumb_up 149
  • comment 10
2025/04/09 00:13

おすすめ記事