GSのDIY・お家で過ごそう・911の日・車高調整・DIYおじさんに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GSのDIY・お家で過ごそう・911の日・車高調整・DIYおじさんに関するカスタム事例

GSのDIY・お家で過ごそう・911の日・車高調整・DIYおじさんに関するカスタム事例

2021年09月12日 17時57分

マンキン mankind Styleのプロフィール画像
マンキン mankind Styleレクサス GS GWS191

ファミリーカーの19GS記録とガレージライフを楽しむおじさん。 オイル交換&車検&タイヤ交換以外はフルDIY😊

GSのDIY・お家で過ごそう・911の日・車高調整・DIYおじさんに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

変態内装チェンジまでの寄り道③

また同じ絵面からスタート。

GSのDIY・お家で過ごそう・911の日・車高調整・DIYおじさんに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ワクチン摂取&買い物してからの。

20mmワイトレ購入して、配達を時間指定したから、来たらすぐ取付可能状態にして待機。

GSのDIY・お家で過ごそう・911の日・車高調整・DIYおじさんに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

GSは年間3000k乗るか乗らない私なのに…自分でアホらしくなりながら…。

GSのDIY・お家で過ごそう・911の日・車高調整・DIYおじさんに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ワイトレ20ミリ。まだ余裕な感じがしますね。

ホイールのオフセット忘れて…刻印もない。

また親子共有作業。

1人目はダメな助手。

2人目は少し重たい助手で。

GSのDIY・お家で過ごそう・911の日・車高調整・DIYおじさんに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

テスト走行結果。異音もせず。

まだ出せる……。 また気が向いたら1〜3mmでしょうかね。5mmは無理な気がしますね。

乗り心地は大事で、ガリガリ&ゴリゴリではクルマが可哀想だし、スマートでないし私の好みではないので。

GSのDIY・お家で過ごそう・911の日・車高調整・DIYおじさんに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

関係ない絵図。問題なくHVバッテリーもゲット。

GSのDIY・お家で過ごそう・911の日・車高調整・DIYおじさんに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

塗装の状態も中々だから、トランク黒なら良かった。

諸々売るモチベーションになったら某オクにでも。

レクサス GS GWS1912,838件 のカスタム事例をチェックする

GSのカスタム事例

GS GRS191

GS GRS191

ちょうど昨日撮った写真がお題に合ってたので上げときます😊下界はまったくですが山の上はこの通り😅綺麗に除雪されてるのでリップも余裕w去年は冬仕様でリップ外し...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/02/07 11:00
GS GRS191

GS GRS191

どうも運勢が良くなる時と悪くなる時の差が激しい人薫譜です。今回はご報告のっす...ちょっと前の話っすけど某所で集まり誘われて前回の投稿の自爆で直してウキウ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/07 08:42
GS GRL10

GS GRL10

乾燥機待ち…。歩いて来ます。🚶🏃カッコいいな〜。汚れてるけど🚶

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/02/06 21:36
GS GWL10

GS GWL10

寒い時期は洗車大変ですよね、、洗車中に窓が凍ってきてお湯で溶かしながらのふきあげでした😭ブレーキキャリパーを取り付けるのが楽しみです✨

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/02/06 21:15
GS GWL10

GS GWL10

レクサス社外ブレーキキャリパー自家塗装!レクサス純正アクアオレンジで塗りました😺

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/06 16:42
GS GWL10

GS GWL10

20インチ入れましたヌルテカ最高

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/06 15:52
GS GRL12

GS GRL12

最近レクサスESを購入した後輩とパシャリ。この日はアルミを買ってそのまま写真を撮りに。ESもかっこいいな。

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/05 23:50
GS GRL10

GS GRL10

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/05 19:30
GS AWL10

GS AWL10

いつもいいねありがとうございます数年に一度と言われる大寒波皆さん足もと気をつけてくださいね。2月もよろしくお願いします。

  • thumb_up 107
  • comment 2
2025/02/05 17:46

おすすめ記事