コペンの熱対策・愛車の為には我慢も。・沖縄・明日辺り梅雨入りかな?・考える事ばかりに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンの熱対策・愛車の為には我慢も。・沖縄・明日辺り梅雨入りかな?・考える事ばかりに関するカスタム事例

コペンの熱対策・愛車の為には我慢も。・沖縄・明日辺り梅雨入りかな?・考える事ばかりに関するカスタム事例

2019年05月13日 21時05分

ムー太郎(H&T factory)のプロフィール画像
ムー太郎(H&T factory)ダイハツ コペン L880K

クルマ関連の仕事をして、いつしか好きでやってた板金塗装の仕事により、お客さんのクルマばかりやってたせいで、自身のクルマはそっちのけ。職種変えてから出会ったコペンが数十年ぶりの楽しみになりました。沢山のいいね!フォローありがとうございます。

コペンの熱対策・愛車の為には我慢も。・沖縄・明日辺り梅雨入りかな?・考える事ばかりに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ブルーマンデーの今日、皆さんお疲れ様です。いいね👍コメント感謝です。

さて。沖縄も数日で梅雨入りします。多分。。神様のみぞ知る。(笑)

熱対策について。。ネタ切れおっさんにお付き合い下さいませ。

コペンは約一年乗りました。夏場かなり高温でゲージ上がり気味なのも把握してます。

まずやった事を。エンジンのカバー撤去。微々たる事ですが、コレは正確でした。

前回投稿の「お漏らしシステム」ですが、コレで凄く変わると思う。

ヒートゲージがいつもと違う上を指した場合の対処法を。

分かる方は流して下さい。(笑)

ヒートゲージ上がると、クルマ好きなおっさんは、エアコンオフです。😊

逆にヒーターを入れます。

オープン時ならまだ良い。フロントガラスだけに流すモードに。

暑い日のヒーターモードは、エンジンルームに優しいですが、ドライバー側は地獄です。クーラントの熱を利用してヒーティングなのですが、コレも意外と熱対策なのです。オーディオ等の高熱によるバクもコペン特有です。

雨なきゃオープンでフロントガラスにヒーターモードで。

去年の夏少しやってた自分です。
ヒーターモードでエンジンからの熱を解放する事は優しいですから。

お疲れ様です。今夜はこの辺で。😊

ダイハツ コペン L880K46,466件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン

コペン

真ん中の方の、納車祝いTRG880→GR

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/02/09 01:13
コペン L880K

コペン L880K

こんばんは。ドアミラー戻しました。フィルムも剥がしました。届きました😊わーい🙌すごー😁かっちょいい😄

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/02/09 00:46
コペン L880K

コペン L880K

子供をちょっと雪で遊ばせてやろうと北に向かい道の真ん中に集まったモッコリが流石にもうヤバげやと思い引き返すそして引き返して5分でラッセルしてリップ粉砕(´...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/08 22:43
コペン L880K

コペン L880K

うっすら夕焼け×コペン屋根開けたい。でも、ちょっとポンプの調子がイマイチ😇ルーフの油圧ポンプのフィルター掃除しなきゃな。とりあえず作動油入手しなきゃ。何使...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/08 22:11
コペン LA400K

コペン LA400K

みこちゃんと🤭ええ感じの作品ですね🤭

  • thumb_up 32
  • comment 1
2025/02/08 21:33
コペン LA400K

コペン LA400K

2ヶ月ブリに帰還(名阪通行止め前に)昨晩の針テラスは風がメッチャ冷ゃ今日は引き篭もり明日は...お買い物のオトモと温水器補修?大阪オートメッセ2025は息...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/02/08 21:01
コペン L880K

コペン L880K

仕事終わって極寒の中(笑)雪❄️では無く、泡が積もった🤣洗車中はまだ我慢できたが、拭き上げが地獄🥶心折れそうになりながら我慢😅なんとか終わって、明日のおは...

  • thumb_up 88
  • comment 26
2025/02/08 18:38
コペン LA400K

コペン LA400K

クリア吹いて乾燥させてたんですけど、日数も経過したのでクリアのタレを修正していこうと思います。ウレタンクリア初めて使ったけど(いつも安いクリアw)ちなみに...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/08 17:43

おすすめ記事