356のpengmaさんが投稿したカスタム事例
2018年05月09日 21時37分
123tune(+)にて進角調整&空燃比確認
デスビ装着車の必需品
此方も旧車の必需品
テスターの入らない所はやはり検電器が役に立つ
現在の進角マップ
キャブは
AJ:#190
MJ:#150
IJ:#50
スマホ画像では老眼に辛いのでアイパッド買いました。
2018年05月09日 21時37分
123tune(+)にて進角調整&空燃比確認
デスビ装着車の必需品
此方も旧車の必需品
テスターの入らない所はやはり検電器が役に立つ
現在の進角マップ
キャブは
AJ:#190
MJ:#150
IJ:#50
スマホ画像では老眼に辛いのでアイパッド買いました。
バックシャンな愛車、ですか...😅そもそもお尻が好きで購入しましたので😘10年以上前の写真ですが📸和歌山は衣奈のBOATCAFEさんですね☕️テールランプ...
淡路島ミーティングに行って来ましたの巻皆様、お元気ですか?私は最近仕事もプライベートも忙しくて、バタバタしていました💦それでも、淡路島ミーティングだけは顔...
慣らし運転終了の巻皆さんこんにちはお元気ですか?我が愛車、エンジンをアップデートして慣らし運転中だったんですが、800キロほど走り回って、主治医に相談した...
フロムセブンミーティングに行って来ましたの巻後編X1-9930スピードスターMGミゼットリアガラスの曲面オープンカー出た、ラゴンダ‼️ナローポルシェジャン...
フロムセブンミーティングに行って来ましたの巻(前編)皆さん、お元気ですか?私は、漸く月末進行から解放されて、ホッとひと息ついた感じです😙さて、今日は京都の...
御堂筋イルミネーション2024の巻皆さん、ご機嫌いかがですか?私は、ぼちぼちです。昨日は、御堂筋イルミネーションを見に行くことになり、行って来ました。昨夜...