カローラフィールダーの追加メーター埋め込み・ひとりでできるもん!・NHP10アクア・KSP130・098 STYLEに関するカスタム事例
2021年12月27日 17時40分
のんびり自分のペースでやってます。短期の絡みや数増やしのフォローは迷惑なので止めて下さい。 閲覧・投稿頻度も少ない為、イイねやコメント数目的の方々はフォローしない & 外して頂いて結構です。数増やしに興味も無いので。 定期的に整理させて頂きます。
今年最後のVer.アップ🆙✨
思い考えてた追加メーターの埋め込みを🛠️🪛…💪
PIVOTさんの60パイメーター用インサートホルダーです👍✨メ○カリやヤフ○クで簡単に手に入ります✌️
だいぶ端折りますよ…😅吹出し口を分解して、追加メーターを埋め込む💪😤取説有るので一切加工無し❗✌️プラモデル作る感覚で👌✨
メーターバイザー😎も装着出来た👌お好みで…✨
今回は、コスパの良いオートゲージのエンジェルリング💫有りをセレクトしました🤔オープニングセレモニーがアガる❗👍✨
純正風に見せたい…🕵️しかし、配線は絶対見せない❗😤…の変態的なこだわりの成せる小ワザ…❓😂
パネルを全てハメ込み直して…🛠️🪛
#160系カローラ・#10系アクア・#130系ヴィッツ等…、丸形ルーバーのトヨタ車🚘ならポン付けです👌✨
終わり👌✨
追加メーターの種類により、センサーの引き込みや配線加工の場所が変わると思われます🤔🕵️
御参考までに…😊✌️✨