アルトのだめだこのナ ̵̲ £`੭ੇ はやくなんとかしないと・今年も手を抜きません・笑ってればいいことあるさ(*´ω`*)きっと・・・・・・フォロワーさんに感謝・ネオクラシックデジタル一眼完成に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトのだめだこのナ ̵̲ £`੭ੇ はやくなんとかしないと・今年も手を抜きません・笑ってればいいことあるさ(*´ω`*)きっと・・・・・・フォロワーさんに感謝・ネオクラシックデジタル一眼完成に関するカスタム事例

アルトのだめだこのナ ̵̲ £`੭ੇ はやくなんとかしないと・今年も手を抜きません・笑ってればいいことあるさ(*´ω`*)きっと・・・・・・フォロワーさんに感謝・ネオクラシックデジタル一眼完成に関するカスタム事例

2023年01月06日 19時39分

ナ ̵̲ £`੭ੇ 商店のプロフィール画像
ナ ̵̲ £`੭ੇ 商店スズキ アルト HA36S

どうも…………………………

の投稿画像1枚目

どうも………………………………………

タイヤを1年半寝かせて

つい最近ホイールに組んでもらったら

の投稿画像2枚目

サイドウォールのヒゲが

チン毛みたいになってた( ゚д゚)……………

略してナ ̵̲ £`੭ੇ です(≧∇≦)b

よろしくおねがいしますm(__)m

の投稿画像3枚目

今回はこの5DMklll

動体追尾性能が

どんな感じなのか

そのチェックを

やっておきたいと思い……………

の投稿画像4枚目

オートフォーカスがよく効きそうな

黄色ボディ

稲妻さんと

の投稿画像5枚目

オートフォーカスが厳しそうな

赤黒ボディ

の投稿画像6枚目

ぱんだ号さんに性能チェックを

手伝っていただきました(*´∀`*)

の投稿画像7枚目

今後5DMklll改を使っていくうえで

6Dmkllに大きく見劣りするようでは

キビシイのではないか

と……………

考えたからです。

スペックシート上では

以前使っていた6DMkllに

どう頑張っても

勝てそうにありませんが

使えるレベルなのか

見極めることにしました。

このチェックで

キビシイようなら

売却して6Dmkllを

修理しようと思っていたのですが

意外とマトモでしたので

フォロワーの皆様にも

ご覧いただこうと思います(*´∀`*)

ロケーションは”夜”

難易度”おに”

自分を追い込むため

今回6DMkllは家に置いてきました

使用したレンズは

TAMRON150-600㎜F5-6.3G2

それから

Canon EF135㎜F2 USMの

2本だけ

まさに背水の陣……………

それでは

どうぞ………………………………………

の投稿画像8枚目

誰えぇ――――っ??
   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / __ __亅
   / > ⌒ ⌒|
  |/  (・) (・)|
  (6 ――○-○-|
  |   つ |
  |  ___)/
   \ (_/ /
   /\__/
  /  \ロ/
  / /  V||
 /_/   |||
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ

の投稿画像9枚目

(;´∀`)ゲフンゲフフン

気をとりなおして

最初はぱんだ号さんから

の投稿画像10枚目

TAMRONのG2

決して明るいレンズではないので

ISOは3000オーバー

SS:1/30 F:5.6

焦点距離213㎜

ノイズが酷いですが

しかし、

処理しやすいノイズであると

私は感じました。

の投稿画像11枚目

ISO:5000

SS:1/25 F:5.6

焦点距離213㎜

の投稿画像12枚目

どうでしょうか(*´∀`*)

以前の私の投稿よりも

シャッタースピードを攻めた事で

色乗りもディテールも

良くなっていると

確信しました(≧∇≦)b

の投稿画像13枚目

今回は併せて

私の流し撮り撮影時の

弱点である

カメラを振る際に

僅かにローリングしてしまう問題を

修正しました(*´∀`*)

の投稿画像14枚目

続いて

135ミリいきます

の投稿画像15枚目

使える………………………………………

私はそう確信しました。

の投稿画像16枚目

確かに性能面で見ると

そんなに高くはありません

5DMklllは2012年発売

設計は10年以上前のものです。

古さは隠しきれない……………

の投稿画像17枚目

しかし……………

5DMklllの

シャッター音を聞いていると

私の集中力と

モチベーションが

上がっていくのを感じます

の投稿画像18枚目

レフ機はこれから購入するべきではない

という文字を、ネットなどで

目にする事がありますが、

の投稿画像19枚目

私のような昭和世代の人間には

非常に心地良いものである

そう感じることも

多くなりました。

の投稿画像20枚目

続いて稲妻さんです(≧∇≦)b

の投稿画像21枚目
の投稿画像22枚目
の投稿画像23枚目

いいだろう…………………………

ここまでやれれば

この5DMklllを

これからの相棒として

認めよう…………………………

の投稿画像24枚目

答:黄色や赤はどうやっても映える

の投稿画像25枚目

何より嬉しかったのは……………

の投稿画像26枚目

皆さんが貴重な時間を割いて

私の為に来てくれた事でした。

の投稿画像27枚目

サプライズゲストで

けんぼーさんと

の投稿画像28枚目

が○めさんも

来てくれました。

の投稿画像29枚目

シルバーは

やはりオートフォーカス

効きやすかったです(≧∇≦)b

の投稿画像30枚目

FK8………………………………………

いうことは…………………………

の投稿画像31枚目

伝統芸能の

の投稿画像32枚目

ブレないブレンボを

やっておかなければ

ならないと

私はいつも思います(*´∀`*)

の投稿画像33枚目

今回の5DMklll改動体追尾性能テストに

来ていただいた皆様

ありがとうございましたm(__)m

私にとって、今回の乗り換えは

おそらく正解なのではないかと

そう感じます。

確かにフォロワーの皆様にも

自信をもって勧められるほど

高性能ではありませんが、

私の昭和世代の心に

刺さるものがありました。

の投稿画像34枚目

ごかりんもそう思う?

の投稿画像35枚目

………………………………………

の投稿画像36枚目

答えは……………

無かった………………………………………

スズキ アルト HA36S8,161件 のカスタム事例をチェックする

アルトのカスタム事例

アルト

アルト

ホイール変えた時の写真やっぱりルーフブラウンにしたい🤔雑な落書きwピラーもいいかな🤔ホイールも変わるし何とも言えないな😅でもルーフは塗りたいなー☺️あの補...

  • thumb_up 72
  • comment 8
2024/06/27 07:29
アルト HA24S

アルト HA24S

夜勤中3:42、朝焼け出てきた。4:00ジャスト!情熱の赤!夜勤終わって帰るとこ、国道4号線6:26左に見えるは吾妻小富士。⬇️拡大拡大、良い天気だなあ。...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/06/27 07:07
アルト HA37S

アルト HA37S

どこから見てもいい景色あ🤭おはようございます。

  • thumb_up 92
  • comment 0
2024/06/27 05:59
アルト HA25V

アルト HA25V

先週の土曜に愛知→岐阜(白川郷)→神戸と弾丸ツーリング遠えて、実家に帰省しております。やっぱり同期の連れともやってることはあんまし変わらんですけどこっちの...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2024/06/27 01:40
アルト HA25S

アルト HA25S

CT界の皆さま、こんばんわ🌜️夕方、ピッチチェンジャーが届いたので、早速🎵お~、仮置き通りの仕上がり✨なかなか、良いぞ🎵色は合わないから変えたいな。良いよ...

  • thumb_up 76
  • comment 12
2024/06/26 22:27
アルト HA23V

アルト HA23V

足車兼グリップシバキ用にアルト買いました!フルノーマルおじいちゃん仕様なのでチマチマやっていきます!

  • thumb_up 44
  • comment 0
2024/06/26 22:02
アルト HA97S

アルト HA97S

誕生日プレゼントが届きました誕生日ケーキはプレジールの巻ルーロ10年以上私の中でナンバー1ケーキ屋

  • thumb_up 37
  • comment 0
2024/06/26 21:43
アルト

アルト

お久しぶりです今日はピロアッパーを全開にします☆…こっち側いろいろ邪魔…4.5jは電車すぎるのでとりあえず6jを入れてみるハンドル持ってかれるし干渉して曲...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2024/06/26 21:22
アルト CR22S

アルト CR22S

久々にアルトに乗りました😄今日は仕事で熱中症気味になり🥵会社の駐車場からの帰りは熱風扇風機のアルトのおかげで悪化し🥵家に着いてからも頭痛が🥵明日からまた快...

  • thumb_up 70
  • comment 3
2024/06/26 20:52

おすすめ記事