ノート オーラのデータシステム・DIY・魔改造計画・テレビキャンセラー取り付け・撮影NGに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノート オーラのデータシステム・DIY・魔改造計画・テレビキャンセラー取り付け・撮影NGに関するカスタム事例

ノート オーラのデータシステム・DIY・魔改造計画・テレビキャンセラー取り付け・撮影NGに関するカスタム事例

2024年07月14日 14時22分

TAKA・たか!のプロフィール画像
TAKA・たか!日産 ノート オーラ FSNE13

苫小牧住みの20代一般男性、たかです。 日常の風景や出来事、旅先での写真や思い出、 その他amazonパーツ等でカスタムした記録諸々を、 面白可笑しく、時に真面目に、 「不定期で」(←ココ大事)、投稿しています。 こちらからフォローさせて頂く時があります。 無言フォローはしませんが、予めご了承下さい。 いいね!・コメント・フォローはお気軽にどうぞ! もれなく相互フォロー・コメ返しさせて頂きます!

ノート オーラのデータシステム・DIY・魔改造計画・テレビキャンセラー取り付け・撮影NGに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

うーん、こんな一片に来るなんてあるんだな、
と思いつつ、実際に届いたらまあ、1週間
放置したアホ、たかですん。このサムネだけで
ピンと来た貴方、恐れ入りました(?)

ノート オーラのデータシステム・DIY・魔改造計画・テレビキャンセラー取り付け・撮影NGに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

第して、オーラ魔改造の陣!!な訳でして、
まずテレビキャンセラー施工。テレビキャン
セラーで高額修理やらなんやら飛び交う
ものの、なったらなったで良いべ(笑)
みたいなのりで、朝っぱらから施工。

ノート オーラのデータシステム・DIY・魔改造計画・テレビキャンセラー取り付け・撮影NGに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

中身は本体と配線、スイッチ諸々。にしても
取扱説明書があまりにも簡単すぎんですよ、
個人で付ける人もいるんですから・・・
ドライバーや内装外しはこっちで用意して、
いざ施工開始です。

ノート オーラのデータシステム・DIY・魔改造計画・テレビキャンセラー取り付け・撮影NGに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

内装外しでカバーをぶんどって、ネジを露出。
外してボロっとナビを出して行きますよ〜
ただ、ネジを落としたら絶対救出出来ない場所
なんで、細心の注意を払いネジを摘出。
その後は右の爪をペンチで上手いことつまんで
緩めて摘出。

ノート オーラのデータシステム・DIY・魔改造計画・テレビキャンセラー取り付け・撮影NGに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

正体見たり、枯尾花、じゃないけど、本体が
ついに露出。ナビの構造が分かんないたか、
タブレットみたいのがぺたっと貼ってあるだけ
かと思ってたら、エイリアンみたいな様相の
本体とご対面。一応下にタオル敷いて
なんちゃって養生。

ノート オーラのデータシステム・DIY・魔改造計画・テレビキャンセラー取り付け・撮影NGに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

キャンセラー本体をナビ本体に割込させて
接続。あの黒いヒューズが冬虫夏草みたいで、
寄生されてるようにも見えますが、んな事
気にせず取り付けていきましょうか。

ノート オーラのデータシステム・DIY・魔改造計画・テレビキャンセラー取り付け・撮影NGに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

裏側に丁度よくフィットちゃんする窪みを
見つけたもんで、付属のテープで貼付けて
上手いこと配線持っていって封印。純正風
スイッチの配線を運転席付近に通して、後は
スイッチを取り付けだあ・・・

ノート オーラのデータシステム・DIY・魔改造計画・テレビキャンセラー取り付け・撮影NGに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

純正スイッチの空きスペースに無理くり通そう
としたんですが、穴が狭くてコード通せず、
しょうがないんでピンセット動員。カプラー
挟んで何とか貫通。スイッチつけて押し込んで
完成ですん。

ノート オーラのデータシステム・DIY・魔改造計画・テレビキャンセラー取り付け・撮影NGに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

配線を取り回してコンソール右側に収納して
出来上がりです。この後はスイッチを夜間白く
光らせる為に電源をとらなアカンのですんが、
その為に足元から運転席周りまで大規模に
内装を解体しないといけないというめんど
くさい作業が待っているんですよね〜・・・
ただ、スイッチは常時緑点灯してるんで、
無くても良いな、と思い未施工。

ノート オーラのデータシステム・DIY・魔改造計画・テレビキャンセラー取り付け・撮影NGに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
ノート オーラのデータシステム・DIY・魔改造計画・テレビキャンセラー取り付け・撮影NGに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

最後にDレンジに入れて出来上がり状態を
検査。何事も無く動作しましたが、カメラ
ボタンが何故か妨害されたんで、一回
キャンセラーを切る必要有りと確認。
バッテリーのマイナス端子を取っ払って
作業したので燃費計やら諸々リセット(笑)
ちょこちょこセッティングしておしまいです。

日産 ノート オーラ FSNE13670件 のカスタム事例をチェックする

ノート オーラのカスタム事例

ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

CTユーザーの皆様お疲れ様です。タイヤ交換完了しました。バックショット📷

  • thumb_up 113
  • comment 0
2025/04/20 21:11
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

納車後2週間で初洗車!花粉、黄砂で汚かったからやっと綺麗になった!

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/04/20 19:09
ノート オーラ FSNE13

ノート オーラ FSNE13

今年の冬は全然雪降ってなかったくせに、急に2月〜3月頃に降り出してタイヤ交換の時期が意味不になり、結局20日にようやくタイヤ交換にこぎつけれたたかです。い...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/04/20 18:01
ノート オーラ FSNE13

ノート オーラ FSNE13

カーチューンをご覧の皆様こんにちはいつもご愛読いただきありがとうございます。nismoさんのチューニングの話。オーラニスモ4WD【リジッドカラー装着へ】※...

  • thumb_up 143
  • comment 12
2025/04/20 15:10
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

昨日桜がやっと満開になったので今日の朝車と一緒に撮りに行きました!!!フロントの車高あと10mm下げたいけどロックシートが固着して上げも下げもできないので...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/20 14:37
ノート オーラ FSNE13

ノート オーラ FSNE13

Yahooフリマで購入した汎用シートベルトガイドを装着しました。シートベルトを通すとこんな感じです。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/20 14:21
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

朝から娘の試合で京都遠征。保護者メンバーでランチと言う事で。コチラヘ。サラダチキンカツカレーデザートは宇治抹茶パフェコーヒーと。オシャレでボリュームもあっ...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/04/20 13:31
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

いつもいいねありがとうございます✨️昨日は新しくお高めのコーティングケミカルを買ったので夜洗車してきました!帰りにガソリン入れてたらいい感じだったのでつい...

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/04/20 13:05
ノート オーラ FE13

ノート オーラ FE13

開けると寂しいので…赤くして見ました♪外観、かわりませんが開けた時の自己満です笑笑

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/20 12:21

おすすめ記事