MRワゴンの依頼納車仕上げに関するカスタム事例
2018年09月24日 02時43分
これが分かったら21系オーナーw
経年劣化白ボケグリルを黒塗装中
友人納車の物だが
グレード間違えて最下級グレード😅
フロント2スピーカーという感じだったので純正加工高音質化ツイーターとナビ取付もしたが最下級グレードにはそもそもナビ取付配線がないベリーバットなグレード😥
とりあえずストックハーネス使っての取付け等受注
施工内容は次ページで説明してます。
となりはミドルグレードフォグ付きの21モコ
シルバーが今回の納車仕上げ個体(施工前)
以下内容(私施術)
・経年劣化白ボケグリル塗装
・腹下錆止め+シャシーブラック塗布
・アライメント矯正
・エンジンOH(走行距離5万km以下だが15年経過個体だと低走行、そのため機関確認のためOH、異常発見交換済み)
・ダンパー抜け確認、リアダンパー交換
・フロントドライブシャフトブーツ総交換(グリス乳化発覚)
・エンジンフラッシング
・ATF交換
・エンジンオイル全交換(カストロ EDGE 5w-30(夏期指定粘度)+ゾイル添加)
・オイルストレーナー洗浄
・ヘッドライトリセット+UVゲルコート塗装
・ヘッドライト&テールランプレンズ完全硬化型無機質ガラスコーティング施工
・ヘッドライトバルブ→ハロゲンからfcl.LEDヘッドライトバルブ(初期型:純正LEDバルブ相等色温度)交換、
・スモールランプLED交換
・純正CDデッキ→ナビ取付(カロッツェリアAVIC-HRZ009G)交換
車内側ハーネスレスのためストック配線使用
・シート・内装パネル類黒色個体からの交換(モコはベージュ内装、ミントグリーンシート)
・ハイマウント球LEDバルブ交換
・ボディーコーティング(完全硬化型無機質ガラスコーティング9H)
・ect
とりあえずまだやることはあるものの火曜日に改めて納車予定
ここまで一人作業ですがやろうとすれば誰でも出来ます、しかしコーティングに関してはミスはムラになるので簡単な物にするほうが無難です。