アビーのアビー・ミニカー・DIY・故障に負けるなに関するカスタム事例
2024年09月27日 16時21分
アビーが直管のゴキゲンサウンドになってしまったので下を覗き込んでみたらマフラーボルトが1本脱落
ボルト脱落までが予想してた範囲なのですが、問題はエキパイがパッカーンしてました。
溶接が一番なのですが、試しに耐熱パテと耐熱アルミテープで補強してどれだけ保つかやってみようかなと思います。
2024年09月27日 16時21分
アビーが直管のゴキゲンサウンドになってしまったので下を覗き込んでみたらマフラーボルトが1本脱落
ボルト脱落までが予想してた範囲なのですが、問題はエキパイがパッカーンしてました。
溶接が一番なのですが、試しに耐熱パテと耐熱アルミテープで補強してどれだけ保つかやってみようかなと思います。
今日、ようやくアビーのエンジンオイルとデフオイルを交換しました。先日まで、整備工場側も多忙を極めており、なかなか作業が出来ず・・・。結果、交換時期を100...
福井クラシックカーミーティングの特別編。当日はアビーで行ってきましたが、駐車場に止めてすぐに話し掛けられる。そして、少し遠目で見ていると、見られまくってい...
何をやっても速くならない車。駆動系だけ触ったって速くはならないのは分かってるけど、もう少し変化が欲しい。洗車して、綺麗にはなった(^^)ドクタープーリーの...