ハイエース スーパーロングのDIY・スピーカー交換に関するカスタム事例
2019年10月15日 23時39分
ハイエース キャンピングです。雪国なので車高はノーマル、外観も基本ノーマルで、内装を少しずついじっていこうかな。無言フォローするかもしれませんので、お許しを(ー人ー)
ハイエースの音質改善を目指して、アルパインのX-170Sを入れました。アルパインからは、ツィーターの取り付けキットもお安く出てたので、それもアルパインを選ぶ決め手になったかな。ついでに、プチデッドニングもやりました。
ドアの内張りを剥がしたところ。
プチデッドニング完了。
ツィーター取り付けキットを付けるために、ピラーに穴を開けました。たかがピラーとはいえ、新車の部品に穴を開けるのは気が引けますね(笑)
ツィーターの取り付け状況です。すごくしっくりとくる感じで大満足です。
ナビ裏側の配線を触ったついでに、メクラカバーはめ込みのUSB中継スイッチをつけました。