BRZのヒヤッとした故障体験・富士山・JAFに関するカスタム事例
2023年08月19日 10時19分
BRZ GT(2017 E型 MT) に乗ってからの遍歴 八王子(〜2018)➡︎仙台(2018〜19)➡︎横浜(2019〜21)➡︎前橋(2021〜2022)➡︎静岡(2022〜 sony α7Ⅲ/tamron a036
お盆休み、何それ美味しいの?
美味しかったらお土産に下さい♪
BRZは新車で買ったから、初めての車のMR2みたく急に重ステになるとか、走ってたら外装パーツが飛んでゆくとか、リトラが片目しか開かないとか、最終的にエンジン壊れるとかはないですね🤗
購入した八王子では、通勤距離が片道1kmちょっとしかなかったせいか、半年ぐらいで純正バッテリーが上がり出して、2回JAFさんのお世話に
(前橋でも上がったから計3回)
仙台では片道10kmになって上がらなくなったから、やっぱり短い距離ばかり乗るとダメね💧
あとは◯エクルのミニコンでチェックランプついたくらい?新車は故障とかほぼ無くて良いですな😉👍
中古で買ったミニバンはウインドウ壊れて、ガムテープで貼ってましたし、インプは故障多数で、真夏のエアコン故障の地獄に、最後はフードからの白煙と共にオサラバでした😇
まだ4万km超えた位だから大丈夫かなー🤔
ではまた👋