ヤリスのフジツボマフラー・秋の全国交通安全運動に関するカスタム事例
2024年10月05日 16時04分
TOYOTA YARIS 【MXPA10】 YouTube【スティーブ的視点POV】で出演 YouTube【車系YouTubeちゃんねる流堂】愛車紹介vol. 9出演 【愛車紹介/スペック】はプロフィール下のマイカーよりヤリスを選択して頂ければ見れます ※コメントには十分にご注意ください。場合によっては通報します
ついに取付‼️
取付店到着して、マフラーの説明受けて
作業して精算
取付状態などの説明を受けて完了(◍•ᴗ•◍)ゝ
交換後、コンピューターが燃調の学習するまでの間、無茶な運転は出来ませんが🚗³₃50kmくらい走行したら大丈夫だそうです☺️
今の車って勝手に学習するんですね!
ちょっと前までは、バッテリーマイナス端子を抜いて10分放置して完了みたいな感じだったのに😅
フジツボ RIVID マフラー
音量チェックのリクエストがあったのですが、爆音マフラーではないので、スマホのマイクで拾うのとなると難しい😂
車内にいても、車の近くに居てもアイドリングや空ぶかしで変えた感はあります✨
ただ、排気音規制が厳しくなった世の中、めちゃくちゃ大きい音が出るわけではないです(*^^*)