ランサーエボリューションの第3世代 CT9A・愛車の横顔・冬仕様・冬仕様もおしゃれに・マッドフラップに関するカスタム事例
2023年04月22日 23時56分
Ⅸ MR顔の紺色Ⅶ(GT-A)の人です。 普段はみんカラとTwitterがメインですが、こちらでもまったり更新しようかなと思ってます。 九州エボミ2023、志賀オフ2023お疲れ様でした! フォローはお気軽にどうぞ、私もシャイなので無言でも全然構いません。基本フォロバします。
桜の季節に撮ったので冬仕様のままです。
ちょっと盛り上がったボンネットに大袈裟なリアウイングが素敵。
リアガラスはナイトゴースト2に貼替えたのでサイドビューがカラフルです。
フロントサイドも色味を合わせるべくサイレントゴーストからゼノン2ゴーストに貼替える予定です。
ホイールは夏も冬も18インチ。不経済(笑)
夏はTE37SAGA、57Extreme、冬はPFM1を使っています。
雪国行ったりトランクに工具が満載だったり、マルシェのフロントパイプが最低地上高が厳し目だったりと制約がある為、車高はノーマル比-10〜15mmぐらいに留めています。(車高調は吊るしよりも上げてあります)
赤いマッドフラップは2mmのEVA板を使った自作。
リアはすこーし短めにして、タイヤを車止めに当てても踏まない長さにしています。
でも跳ね上げスタイルも捨てがたい…(*´艸`*)