デミオの8-BALL〜オタ鬼會〜フィギュアスケーターさんが投稿したカスタム事例
2021年10月06日 23時10分
今日もサスペンション講座の時間ですよパパさん🤣
今日は車高について。
現状からどれ位上げ下げしたか?を確認するならフェンダーアーチ等の外装部品で計測しても良いですが、根本的にバランスを調整したい時はフレームやロアアーム取付部で計測するのが正しいと思います。
フェンダー基準で「高いor低い」を言う方々が多いので、敢えて何度も言います。大事な事なので(笑)
そもそもフェンダーアーチはフロントの方が大きい場合が多く、フェンダーアーチで前後バランスを合わせるなんてもっての他です。\_(・ω・`)ココ大事!
以前ある自動車関連の展示会で聞きました。
コーナーウェイトと車高に関する内容を。
内容はもちろん参考になるものでしたが、最後に質問してちょっとガッカリしました。
私の考えでは、コーナーウェイトを参考に4輪をバランスさせていくと、逆にアンバランスな面が出てくると思います。
元々左右で重量配分が均一でない市販車の左右をバランスさせていくと・・・左右で車高が異なるようになると思うからです。
その際に、左右でプリロード加減が変わったり、サスペンションアームのストローク加減が変わってきてしまいますよね(通常のコイルオーバーならプリロードが変化し、全長調整式なら全長が変わることでアームのストロークが変わってきます)・・・これって・・・どうなの?
じゃあ、左右で変える場合、プリロードと全長・・・どちらで合わせる方が良いの??
この辺りを大御所に伺いたかったのですが、帰って来た答えは・・・「そもそもプリロードを掛ける事に問題がある」と・・・スイマセン・・・そんな事聞いてません。
結局話が通じず、長引くのも何なんで終了しました。
左右で車高調を同じにセットすると、プリロードやストロークは揃いますが、コーナーウェイトはバランスしません。
コーナーウェイトを合わせると、プリロードやストロークは揃いません。
どちらが良いのでしょうねぇ🤔❔
多分、答えは出ません・・・色んな考えの人が居ますから・・・。