Nボックスカスタムのパンクロックに関するカスタム事例
2019年09月03日 11時17分
改造はしませんが、安全に乗り降りしやすくするために車高を下げたり、安全性能を高めるために、ホイールやタイヤサイズを変えたりと改造ではなく改良は行います。純正感を崩さない、"分かる人には分かる"をモットーに日々精進しています。
速報!パンクしてました。
こいつ!!!!このやろー!!
どなどなどーなーどーーーなーー
じゅんせい。
発音は、じゅ(↑)んせい。
2019年09月03日 11時17分
改造はしませんが、安全に乗り降りしやすくするために車高を下げたり、安全性能を高めるために、ホイールやタイヤサイズを変えたりと改造ではなく改良は行います。純正感を崩さない、"分かる人には分かる"をモットーに日々精進しています。
速報!パンクしてました。
こいつ!!!!このやろー!!
どなどなどーなーどーーーなーー
じゅんせい。
発音は、じゅ(↑)んせい。
こんばんは(^^)朝倉の三連水車前お題にてサーカスプロジェクトのフロントフェイスマスク(スピンドルグリル)を装着✨製品に付いていた、ネットを使わず、別途購...
これは事件です😂💦リアハッチにガーニッシュ装着サイズを間違えて、やや上気味ですwww…(╹皿╹)…なんだこのお歯黒出っ歯感は?!🤣wwwダサすぎるだろwダ...