フェアレディZ 300ZX NAの修理・DIY・維持り・バッテリー上がり・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️に関するカスタム事例
2021年10月18日 00時21分
お疲れ様です。
週末はあまり天気良くなかったですね。
お陰で車維持りする事が出来ました。
過去写真ですw
ブレーキオイルが漏れていたのは、ブレーキマスターの先端のプラグが腐食してそこから漏れていた様です。
先端の部品は出ないのでアッセンブリー交換かと思ったんですが、オーバーホールキット買ってしまったので、ダメ元で漏れ箇所をシール材で固めて貰いました。
一度オイル抜いて2日程固めてからオーバーホールして貰いました。
漏れは止まった様です。
コレで様子見て、ダメならアッセンブリー交換ですね💦
一緒に注文していた、エアコンコントローラーと左右のクラスタースイッチのベースが来たので交換しました。
コレはDIYで。
左側が新しいコントローラーなんですが、艶消しです。
温度調整レバーのランプは点灯無しになってました。
コストダウン?
あと、バッテリーが逝っちゃいました💦
次から次へと💦💦