デミオのエンブレム・DE・DJ・mazda2・洗車に関するカスタム事例
2018年07月09日 21時25分
マツダ歴は浅いですが、この車に出会えて良かった🚘たくさんの人とお会いすることができました!感謝の気持ちでいっぱいです。 今まで自分のくだらない小さい内容の投稿にいいねやコメントやフォローをしていただき、ありがとうございました😊 このアカウントは記録用です。フォローされてもフォローしません。ご了承ください。フォローしてくださった方、外してもらって結構です。 コメントは自由ですが、返信の約束はできません。ご了承ください。 お世話になりました。
みなさんこんばんは!
3月の納車から少なくとも週一で洗車していたのですが、今回はいろいろあって久しぶりでした。
ついでにMAZDA2のエンブレムをつけることにしました。
ヤフオクが以外に高いのでいろいろ調べたら、マツダの純正輸出用部品を扱っているお店を発見し、ネットで注文。値段も対応も良心的でした。
DEMIOもいいのですが、他とちょっと違うアクセントとして付けることにしました。
エンブレムを剥がすキットを使って外しました。
洗車後ということもあり、簡単に外れました!
付属のへらを使って全部剥がしたら、脱脂します。
2 の書体がどうしてもDEデミオのものが良かったので、DJデミオのMAZDAと組み合わせることにしました。なので2つ購入しています。
説明書も2つあります。
取り付け位置があるんですね〜。2 の前の空きも指定されています。
MAZDAから。マスキングしないと無理ですね。
2 が大きくて目立ちます。
微妙な間隔、難しかったですがなんとかできました。
これで完成です!
間近で見るのと離れて見るのとではちょっと違う感じですね〜。
赤デミオがたくさん走っているので、差別化ですね。
けっこう目立つかも?