グランドチェロキーのTrackhawk・強化アクスル・強化ドライブシャフト・ローンチ4500rpmスタート🚀ロケット動画に関するカスタム事例
2020年06月12日 22時33分
Trackhawk/SRT HELLCAT/Supercharger❗️ 精密/HPPチューニング‼️ 国内最速.最高Ps/Kg.m❗️ 本国/Hennessy Performance/FORZAには負けない‼️
やっとこさっとこ🙄すったもんだ👎️
アメリカ本国💩さんとやり取り⁉️
送りなおし😅でようやく揃ったぞ🤭
壊すための強化パーツが👍️
ヒッヒッヒー😱
Gforce Engineering / "Trackhawk"Outlaw Axles (1-Piece,Aircraft Grade Certified Alloys,31 Spline Severe-Duty CV’s)
アクスルシャフト(和名称ドライブシャフト)
かなり精度良く😄軽い~✌️
THE DRIVESHAFT SHOP /
フロント用
"Trackhawk"2.75" Carbon Fiber 1-Piece Front Driveshaft
リア用
""Trackhawk""3.25"" Carbon Fiber 1-Piece Rear Driveshaft
ドライブシャフト(和名称プロペラシャフト)
カーボン製だからメチャメチャ軽いぞ~✌️1500PSまで保証付だから良さそうだな🤭
ジョイントはアルミ製‼️
これまた精度良し👊
このアホな😱4500rpmからの🚀
ローンチスタートで🥶デフ死亡💀
しかし🤔だ💥
強化アクスルシャフト👊
ア~ンド
強化ドライブシャフト👊
交換したら・・・次は飛べるかも😲
その前に😚
BILLET TECHNOLOG / Supercharger Coolant Reservoir Cover(6061-T6 aircraft aluminum)
スーパーチャージャーリザーバータンク用
アルミビレッドカバー装着🤪
装着後は👀‼️びっくり😲かなり
放熱されタンク温度上がりづらい👍️
ドライブシャフト寸法確認するついでに
エンジンオイルとエレメント交換😍
ROYAL PURPLE SYNTHETIC OIL / XPR ENGINE OIL (10w-40)
7000cc投入✌️
なんぼ入るんねん🤬
D1ケミカル / SOD-1 Plus OIL Additive (ENGINE)
HPPさんに言われたとおり10%を下回らないように900cc投入✌️
エンジン始動🙄あれ⁉️れ🤭
メチや静か😲オイル温度も上がらん👍️
やはりロイヤルパープルとD1ケミカル
の組合わせは👀‼️びっくりするほど
交換てきめん😍
オイルパンもアルミ製で👍️
SRT HELLCAT ロゴ入り‼️
スゲエ❤️カッチョいい‼️自己満👅
あれ⁉️ん⁉️あっ・・・😱デフは⁉️
まだ🥶こねぇ~~😭くそ~💩🤬
ディラー連絡したら🤔
近所の蕎麦屋の出前🚲️🍜笑笑‼️
もう発送しました~と✌️
Aアームとエンドリンクもこねぇ~~🤬
本国連絡したら🤔
近所の蕎麦屋の出前🚲️🍜笑笑‼️
今発送した・・・😱マジか⁉️・・・
Sarona Design / Tail Gate Panel(JP-001-TG)
Sarona Design / Rear gate Door Cap (JP-001-DC)
テールゲートを変えてJeepとTrackhawk
エンブレム交換したのも効果あり🤭
だったがやはり🤪テールゲートの下の
ドアキャップ装着して厚み持たしたから
お尻エロい⁉️かな🤔