アクアの後期仕様・DIY・さり気ない同盟・純正+αに関するカスタム事例
2020年08月10日 18時00分
現車両は前期ですが、今回後期のリアスポイラーを本体2000円、送料3240円ほどで手頃に入手
赤のラインは前中期のリアスポのラインです
前中期型はルーフラインとボディのラインに沿って作られているあたりトヨタのセンスに脱帽します
後期で大きくなった理由は雨天時にリアガラスにかからないようにしているためなのと、若干上向きになっているのでダウンフォースを生じさせる為と予測されます
よくある比較です
現車両は082ですが、今回は070のようです
装着してそこまできにならないので再塗装せずにいきます
前中期ではボディとルーフラインに沿って作られているためか写真上のような段差があります
後期では翼端にいくほど段差がフェードアウトし、上向きに反っているのが分かります