ヴォクシーのDIY・デッドニング・フロントドアに関するカスタム事例
2019年03月05日 20時09分
80アゲハです^ ^ VOXY ZS 前期 カラーNo.221 ブラッキッシュアゲハガラスフレーク 永遠に弄り続けます✨😊 皆さんよろしくお願い致しますm(_ _)m ※ パーツレビューはこちらでは投稿しておりません また みんカラの整備手帳で投稿したコピーか あるいは内容を大幅に端折った投稿となります あしからず申し訳ありません
フロントドアのデッドニング施工
インパクトビームをまず制振〜
アウターパネルにヒートレジスタンス制振シートを赤丸の場所にヘラでグリグリして貼り付け...
その上から吸音シートを貼って...
スピーカー🔈裏にもデカめの吸音シートを貼ります✨
インナーパネルのサービスホールを制振シートで塞いだら 強度UPの為に縦スジをヘラで入れていきます✨
小さな穴🕳はカットした制振シートで全て塞ぎます
デッドニング完了!
スピーカー🔈戻して...
内張戻して終わり〜
片方5時間ぐらいかけてやりました💧
チェックCD💿で低音〜高音までくまなく再生して
パネルにビビりがないか調べて全て完了です^ ^
ノーマルスピーカーでも結構いい音に変わりましたね♪
音にメリハリが出た〜 ♪
さて次のステップに進むかな... ♪(ᵔᗨᵔ๑)