ハイゼットカーゴの関西・奈良・ハイゼットカーゴ・s321vに関するカスタム事例
2024年04月12日 23時27分
🇯🇵 GZG50 センチュリー 🇯🇵 TRH214 ハイエースワゴンGL 🇩🇪 w212 E300 現状、3台所有に留まっております! 奈良県住み 愛車遍歴に偏りあり◀︎ 基本的にセダンが好きな30代。 車歴は国産・外車共に少し多いかもしれません🚕 嫁子持ちのおっさんです笑 宜しくお願い致します🤲
こんばんは。
今日は…こちら。
S321V ハイゼット
業者AAから買ってきて
アイドリング不調だった為
とりあえず
プラグとコイル交換や!ってことで
交換
交換!
で、アイドリング不調は治ると思ってたんだが…
治らず。
なぜ?😲ってなって
アナログチェック。
2番のカプラー抜いてもエンジン音に変化無し。
死んでるやないかーい💦
2番と1番のコイル入れ替えても
2番だけダメ。
結果、さっき入れ替えたプラグの先っちょがオイルまみれになってて失火状態。
しばくぞー笑笑
これでも、当然業者AAは
クレーム対象外。
ここでめんどくさくなって
外注先に修理依頼🧑🔧
任せました笑笑
それにしても
これは中々酷いなー。
7年7月まで車検あるんだけども、
前回車検はこのまま通したのかな??笑
そんなわけないよな?w
ま、まだ距離浅いから治す価値あるしいいんやけどね。
出品票に書いといてくれよなー笑
これ、検査時に気付かないなんて事無いと思うんだけど…💧
頼むよミラ○○愛知さん…☠️
では。
今日はこの辺で🖐️