タントの鉄チン・写活の秋・タワーバー取付に関するカスタム事例
2023年11月04日 19時47分
タント君と秋の夕陽。
タワーバー購入。バー自体の取り付けは横向きのオーバル。
足廻りの前にガレージで取り付け。
簡単。
こんな感じです😌エンジンの関係でバーは真っ直ぐではなく前に出るタイプ。
走行してもかなり剛性がいいのが分かります。
2023年11月04日 19時47分
タント君と秋の夕陽。
タワーバー購入。バー自体の取り付けは横向きのオーバル。
足廻りの前にガレージで取り付け。
簡単。
こんな感じです😌エンジンの関係でバーは真っ直ぐではなく前に出るタイプ。
走行してもかなり剛性がいいのが分かります。
オートメッセ2025行ってきたアウディ低いなレクサス低いティーディメンドイデアル新ウーハーかいました二段にしよかな。コンプレッサーも熱逃さないとね。あ、ノ...
大阪オートメッセ朝から息子と一緒に行きました。最終日で朝から沢山の人でした。息子はイベント初、色々カスタムカー感動してました。息子のマークXのプレートとマ...
今年も後少しでこの仕様に戻るノーマルタイヤに戻ったらたくさんのイベントやオフ会に行けるだけ行きたい。今年の目標は今年中にピックアップを狙いたい。まだ、登録...
昨日から2時間に1回のペースで雪掻き😩おまけに7時半頃に除雪車が入り口にたっぷり塊を置いていったため13時までノンストップで😵山は超えたみたいですが疲労困...