タントカスタムのダウンサス取付・プラグ交換・DIY・自分の腕は信用出来ないに関するカスタム事例
2025年04月12日 10時56分
こんにちは( ˙ᵕ˙ )/
今年の目標だった、タントにダウンサス組みました(まだ4月ですが)
Amazonで売ってる安いやつですが😅
ヤフオクで同じのが安かったのは届いてからきづきました
トルク確認しながら自分で組んだので信用ありませんが😆
来週辺りにもう一度確認がてら増し締めします
社外アルミが欲しくなってしまいますね😅(今年の目標かな?)
車検も通りそうな気がします🤔
馴染んだら分かりませんが
レクサスはネタ切れ中です
実際現状が1番好みなのでやることが無い😅
ケツ下がりが気になりますね🤔
安いからしょうがないのかもしれませんが
そう考えるとやっぱり車高調の方が良いですね...高いですが😑
乗り心地は車高短車って感じで跳ねますが低くなったおかげでローリングがだいぶ違くなりましたね
首に持病持ちの自分が長距離乗るのは向きませんが思っていたほど乗り心地は悪くないです
バネレートはフロント3.87 リア2.96
らしいです
知らんけど
タナベじゃ無いですよ
フロント
アッパーマウントセンターナットをちゃんと締められてるかが心配で仕方ないです😫
リア
ついでにプラグ交換
記録簿を見た感じ1度もやってないので交換しました
約13万kmから新品になったのでエンジンの振動、加速が体感できるぐらい良くなりました😊