アテンザスポーツのアテンザ・GG3S・フォロー、いいね、コメントよろしくお願いします!・DIY・プラグコードに関するカスタム事例
2023年03月04日 12時13分
アテンザスポーツのGGに乗ってます。現在2代目。 通勤用でマーチK12にも乗ってました。こちらも2代目。 何が起こったかって……何も聞くな(´・_ゝ・`) 一番好きな車はやっぱアテンザ GG/GYアテンザ乗りで走りたくて登録しました
オートエグゼのハイテンションコード
純正と比べて抵抗が違うのか測ってみました。
オートエグゼのHPによると対ノイズ性の高い0.4kΩ/mのコードを使用してるみたいです。
一方純正だと大体16kΩ/mが相場みたいです。
純正 1番 約8kΩ
AE 1番 約210Ω
純正 2番 約6kΩ
AE 2番 約160Ω
純正 3番 約4.8kΩ
AE 3番 約130Ω
純正 4番 約2.8kΩ
AE 4番 約80Ω
純正よりだいたい1/40くらいの抵抗値くらいということがわかりました。
使っていての感想ですが自分の感覚がかなり鈍いので走りや始動で変化した点は特に感じませんでした。
逆に言うと低抵抗コードで影響してくるオーディオ等のノイズも感じないので結果良かったかなと思います。