ジムニーのメンテ不足・スポラン岡山・タイプD・ブレーキシリンダーオイル漏れ・転倒はクロカンの華に関するカスタム事例
2020年10月07日 08時28分
林道写真愛好家です^_^ 起きてる時間の90パーセントは エスロク、ジムニーのこと考えてます笑笑 2024年、高齢者の仲間入りして、 週休3日で働いてます。 休みは、全部走りたい派です^ - ^ ココロに残る小さな絶景の撮影が 好きです。 林道写真愛好家 峠道写真愛好家であります^ - ^
楽しかった
スポラン岡山
最終回です。
峠から
曲がると
コースに続く
長い坂道、
ブロンコ道ならぬ
スポラン道です^ - ^
ジムニーなら
普通の林道だが、
トラックだと
かなりの難所です。
1キロ上がるのに
10分かかります。
雨だと
登れないと思います。
ヤッさんの
おにぎり号。
別格の戦闘力ゆえ
いろんなとこ
走るように
強要される笑笑
255の
大径タイヤだが
7.3にして
エンストの回数が
明らかに減ってる‼️
帽子🧢は、
似合わない
と思う笑笑
メンテ不足の
おにぎり号
よー壊れます。
ブレーキピストンが
ずれて
ブーツがずれ、オイル漏れ、
ブレーキペダル
スカスカに。
僕の部品を山価格で笑笑
アッセンブリー交換^ - ^
締めは、
林間のヒルクライム。
バック中に
よく転倒する
ポイントです。
パン屋さん
新品の245の
トラクション楽しみながら
完登^ - ^
お初の
マザボさん!
255で、
スイスイ^ - ^
お別れは、
暴れ者
マンモスくん
の勇姿で笑笑
マンモス
楽ピーと
絶唱してました笑笑
スポラン岡山
超難所は有りませんが、
初心者の方でも
安全に練習できる
良いコースだと思います^ - ^