クラウンロイヤルの外部入力ケーブル・外部入力端子・18クラウンオーディオ・18クラウンロイヤルに関するカスタム事例
2022年08月21日 17時04分
外車結構好きでBMWやメルセデスも乗りました。よく通る467号の中古屋さんで一目惚れしたジャガー(テリー伊藤さんがYouTubeで乗ってたやつ)を買いましたが、数年後致命的な故障で修理費用がやばい状況に。…でまたそこのクルマ屋さんでゼロクラウンに出会い2022年4月より乗る運びとなりました。いやーーいい車です。^ ^
部屋から古いiPodが出てきたから、せっかくならクルマで聴きたいから外部入力端子をポチッてみた。
結構ケーブル短い。(T . T)
今回はDVD📀や地デジは取り付けないから映像端子はしまっておく。
また、例の如く、サイドブレーキかけて、シフトをニュートラルにして、分解。
ユニットを外したら裏面へ。
今回買ったヤツ、黄色い○のところに挿します。
裏から見たら左上
とりあえず真下に落としましたが、今回左ひざあたりに出したいと思います。
こんな感じ
短か過ぎるので、気持ち延長
想像通りの感じ。
テレビ→AUDIO→VIDEO
と押すと、いわゆるDVD📀とか、地デジユニットが見られる外部入力系になります。
画面は真っ暗ですが、とりあえずiPodの音出ました。
ホントは、肘掛けの下に穴開けて、ケーブルいれて、肘掛けの中にiPod入れちゃいたいのですが、今回はここまで。
まあ、中古車だからできる技ですよ。