SAIの納車から現在までの愛車・人生ミスコース・これからもよろしくに関するカスタム事例
2019年05月12日 20時36分
この車でオートテストに参加し続ける暴挙に出た不思議な人です。 車名「I am miss course! SAI」で参戦中。 youtubeではオートテストに加えてアスファルト9をあげています🐤 人生ミスコース最高└(՞ةڼ◔)」
学生時代にCMを見てイチコロ👻
社会人になってから何年も貯めて、近くでたまたま見かけた中古のSAIを見て数日で決断。最早至れり尽くせりの装備に大満足。
「SAI」は「彩」と「才」を掛け合わせたモノと聞いてますが、当時、この車と共に今までしなかったこと、出来なかったことをやっていこうと考えていて、自らの決意として「砕」のワードを脳裏に焼き付けたのを覚えています🐤
なのでこの車は決意の現れのようなものです。
一枚目と二枚目の写真は「初めて」四国へ1人旅に行ったもの。車で1人旅も初めてでしたね🔰
カスタマイズでも、チューニングはさすがにアレだったので、簡単なドレスアップに挑戦。やり方は簡単!貼るだけッッ!
CARTUNEを初めて影響されたのは「映える写真」
車の写真がこんなに綺麗なものなのか!!と、衝撃を受けた写真はどれ程あったか
そして自分も挑戦。兵庫のとある場所にて撮った桜とのコラボは最強ですね✨
また撮りたい・・・
そして圧巻だったのはコレ✨
AZK10倶楽部西日本オフ会で盛大に揃ったSAI達!!!!
もう、奇跡😅
SAIは新しい出会いももたらしてくれましたね。
様々なことをやっていく私とSAI。
何をとち狂ったのか遂にこんなことまでやってしまいました。
それは、モータースポーツ。
あろうことかSAIをオートテストで走らせるという過ちを犯してしまうのです👻
その過ちはどうしてか人生で始めて表彰台の一番てっぺんに乗る機会を得るというカオスへと昇華😇
ナニシテンダオレ🐤
今のSAIの姿。ワガママ塗装のモデリスタの前後エアロを取り付け、ホイールやドアミラー、トランク等に赤のラインを入れて更にカッコ良く✌️
因みにこの写真は今日の関西舞子オートテストのもの。そう、過ちは続くのです👻
これから私とSAIは何処へ向かうのか・・・🚗