ライフダンクの本田技研工業・工具・ドライブシャフト・DIY・やっちゃえKTCに関するカスタム事例
2021年04月05日 19時47分
今日も今日とてですね。
とりあえずラックの交換の件に関しては、僕の住んでいる市内で最期の砦的な駆け込み寺にお願い申し上げに参って来ました。
僕の経験上、この先から連絡をブッチする業者が多いので今回もどうなるかわかりませんが。
今日の朝一に店に出向いて来ました。
見積もり出してまた連絡するとの事でしたが未だ電話かかってこず。
さぁ一体どうなる⁉︎
やはりドラシャからグリス撒いてますね。
どう見てもブーツに穴空いて無いのでブーツバンド交換して締め直してみる。
毎回、大体同じ様な場所に付着しておる。
何か法則的な事があるのかも⁉︎
えらい水っぽくてシャパいグリスの気がするのだが?
まさかグリスが間違っているのか?
絶対ココやん。
なんでこんな所変形するの⁉︎
何したらこんな事なんねん!
とりあえずブーツバンド締め直して漏れてる様ならドラシャごと交換案件ですかね。
作業一通り終わってから気がつきました。
フロントもなんか踏んでますやん。
我ながらどんな街に住んでんねんって思いますわ。
勢い余って遂に僕も買ってしまいましたネプロスの90枚ギアのラチェット!
コイツを買ったが故に、色んな意味でこれからまた馬車馬の様に働かないといけません笑
そんな僕の強い相棒。
KTCとJAPANの刻印にシビれます!