ミラのDIY・簡単整備・エアコンベルト交換に関するカスタム事例
2021年07月02日 16時08分
【エアコンベルト交換】
暑くなってきましたね😅
もう赤ミラを整備するところは無いかと思ってましたが、久しぶりにエアコンを使ってみると「キュルキュル~」と音が鳴り、街中で恥ずかしい想いをしましたので、ベルトを交換します。
調整でも良かったのですが、如何せん何年使ってるか分からないので交換にしました。
うん、ベルトの側面とかね、もうツルツル状態なのよね😂
さすが新品!
なんか効果がありそう!
まだ使ってないけれどね😆
まず、コンプレッサーの上を緩めます。
次に、コンプレッサーの左下を緩めます。
最後に、コンプレッサーの右下を緩めます。
そしたら、コンプレッサーを奥に押し込めばベルトが緩むので、それを外して逆手順でつけ直して終了。
バンパーの取り外し込みで、30分で終わるくらいですね。
ダイハツは超~ラクッ!✨
さて、通勤車のガソリンが少なくなってきたから、次はコイツで通勤するか。