Aクラスの緊急事態解除も油断は禁物🤔・医療従事者に感謝・ハイトアップラバースペーサー・カーボンカバー・ブラックアウト化に関するカスタム事例
2021年10月30日 17時17分
1967年式のじじいです😅車と犬が生き甲斐🤩 1997年式33GTRを1998年に我が家に迎えてからずっと所有してます🫡 家族はトイプードル3匹と暮らしてます🤗 2016年から人工透析のお世話になって居て😅 あんまり行動の自由は利きませんがショーやミーティングに身体と時間が許す限り参加したいです お誘い宜しくお願いします🤗 気軽にフォローして下さい😀
ミラーカバーと
ドアノブをカーボン仕様に😁
先日入れたダウンサスがちょっと低過ぎて
地上最低高の9センチ無い😅💦
でこいつをコイルに挟みました😁
ハイトアップラバー⤴️
上がってくれました😁👍
地上最低高も楽に確保しました🤩
センターキャップもアップルマークにしました👍
ブラックアウト目指してマフラーカッターもブラックに
エンブレムもブラック化🤩
取り敢えず第一段のカスタムは完成です😁👍