その他のKATANA・SUZUKIに関するカスタム事例
2020年08月03日 19時22分
ツーリング中にクラッチワイヤーが切れました。
走行中じゃなかったのが幸い。
劣化に加えて負荷のかかり過ぎる取り回しかと。
レッカー先に偶然1100用の部品があり即修理。
ツーリングも続行出来ました。
こんな1日も楽しかったと思えます。
無事ですから。
運の良さに感謝。
2020年08月03日 19時22分
ツーリング中にクラッチワイヤーが切れました。
走行中じゃなかったのが幸い。
劣化に加えて負荷のかかり過ぎる取り回しかと。
レッカー先に偶然1100用の部品があり即修理。
ツーリングも続行出来ました。
こんな1日も楽しかったと思えます。
無事ですから。
運の良さに感謝。
ドナー現わる。カウルは後塗りされてるし😖少しだが欠品も…グレーのステップ、このメーターからおそらく、後期の生産型の黒。とはいえ、シートも肉はあって張り替え...
ミラー調達。会社の福利厚生でもらったポイントで。標準はグリーンだが、コナはホワイト。似たやつでいいや😪グリップもスズキは細いが黒だからなんしか探しやすい。...