3シリーズ セダンのパワーウインドレギュレータ交換に関するカスタム事例
2018年07月26日 23時28分
リアパワーウインドの右はレギュレータが破損して閉まらなくなりました。
左も、調子が悪かったので見てみたら壊れる寸前でした。
リアの左のレギュレータ(左が新品、右が壊れる寸前のレギュレータ。
左右とも新品に交換しました。
時間は、1時間程度で交換終了しました。
部品代はヤフオクで左右7千円位でした。
2018年07月26日 23時28分
リアパワーウインドの右はレギュレータが破損して閉まらなくなりました。
左も、調子が悪かったので見てみたら壊れる寸前でした。
リアの左のレギュレータ(左が新品、右が壊れる寸前のレギュレータ。
左右とも新品に交換しました。
時間は、1時間程度で交換終了しました。
部品代はヤフオクで左右7千円位でした。
皆様こんにちは。GW初日、いかがお過ごしですか?今回は…以前から気になってた、テールライトの再生にトライしました。使用したのは、呉工業の「LOOXヘッドラ...
久しぶりの投稿です!ちゃんと元気してます☺️車は色々あって傷だったりぶつけられたりで前厄を感じてる日々です😱カスタムの方はなにも手付かずで最近は洗車大好き...