コペンのドライブレコーダー取付・レーダー探知機取付・無線LAN設定に関するカスタム事例
2018年12月26日 17時30分
まだほぼノーマル状態です(;^ω^) 皆様のチューニング&ドレスアップを参考に 少しづつ弄っていこうと思います。 とりあえずpivotのサブコンだけ付けました。 あとはマフラーに交換して、毒キノコ付けてもう少しトルク上げたいけど…先立つものが(´•̥ω•̥`) まぁ、最低でも10年以上は乗る予定なのでコツコツとやっていきます(笑) こちらがメインですがとりあえずみんカラもやってます(笑)
皆様こんばんは!
本日は、注文していたドライブレコーダーとレーダー探知機の取り付けにイエローハットに行って来ました(笑)
コペン君、タイヤの影にひょっこりと映ってます(;^ω^)
ドライブレコーダー!
KENWOOD DRV-W630
レーダー探知機!
CellSTAR AR-181GA
3.7インチでとりあえず見やすいです(笑)
電源供給用のソケットは カーメイトの2連ソケット DZ322
助手席グローブボックス下に付けてもらいました!
青いLEDライトが点灯、USB端子2個付いてます(笑)
助手席側ですが…足元がソケットのLEDライトでほんのりと青く光って綺麗です(笑)
帰宅後とりあえず、ドライブレコーダーの無線LANの設定だけ完了!
撮影した動画をタブレットに転送できるようにだけしました(笑)
マニュアル1式ファイルな入れて渡してくれたので熟読して年明け仕事が落ち着いたら少しづつ細かな設定をしてパーツレビューします(;^ω^)