カローラフィールダーの雪の旧道爆走・旧道は楽しい・雪化粧・来年には廃車・異音のデパートに関するカスタム事例
2023年01月29日 22時09分
メイン:NZE161Gカローラフィールダー&サブ:L500Sミラ・モデルノ、共に5MT車乗ってます。たまにサブ②のGX100クレスタも現れます(爆) 愛車遍歴:L500ミラTR-XX→L250ミラ→L210ミラバン→140系カローラフィールダーwith L250ミラバン→160系カローラフィールダーwith L500ミラ・モデルノ 40超えたOssanですが、宜しくお願い致します🙇♀️
こんばんはm(_ _)m
今日は2ヶ月に1度の所用で遠野へ行ってきました。
本来なら、釜石から新仙人道路行くのですが。。。
好奇心が魔が差し、旧仙人道(仙人峠)を爆走する暴挙を起こして来ました(爆)
やはり、道路には雪が😂
FFのテンゴで5MTですが、案外行けるモンですね🤭
無事にスタックする事も無く走り切りました✌️
しかし、この道路状況でこんな峠道走るとかバ〇としか言えない🤣
頭のネジがほぼ緩んでた様ですw
昔、ミラで鍛えまくってたのもあるかもですな(笑)
因みに、お題:社外ホーンですが。
今の所、家にある4台全て純正ホーンです。
暴れてた結果w
ホワイトフィル☆ケッツに(爆)
少し走らせて移動して。。。
山1つ越えただけで、路面状況がガラッと変わりますね。
釜石発って来る時は薄ら程度だった雪も、仙人峠近くになるに連れて徐々に雪が多くなってきて・・・。
遠野に入ったらご覧の通り😂
雪で出来た天然エアロも身につけて、頭オカシイ仕様に(?)
クソ汚ぇ。。。😅
少し離れて。。。
フィールダーもモノトーン基調、周りも雪景色なのでモノクロ画像に見えなくもない(笑)
遠野での所用も終わり、釜石に戻って。。。
4,500km少々走ったエンジンオイルを交換。
見事に真っ黒でした🤣
新しいオイルは、WAKO’Sアンチエイジングで、5万km以上の多走行車に良いと言われるオイルです。
コレをオイルエレメントも交換して3.5リットル入れました。
4月で丸6年・今現在の走行距離は78,400km越えて、順調に行けば3月には8万km越えそう(笑)
しかし、今年に入り更なる異音(足回り周辺や下回り周辺)が発生していて、かなり萎える(爆)
まあ、別名「走るスクラップ」なんで(爆)
午後、他SNSで交流させて頂いているフォロワーさんと合流し。。。
釜石の【工藤精肉店食堂部】さんでお昼のカツカレー🍛を食らうっ!!
お肉屋さん直営の為、肉の品質が良くてデカいっ!ってか、厚いっ!!
恐らく厚さ2cm以上はあります(爆)
コロモが厚いのでは無く、肉が厚くて驚いてましたw
しかし、食べるとコロモがサクッとしてお肉も柔らかくてジュ〜スィ〜w
実は画像でしか見た事無くて、甘くみてたんですが、リサーチ不足!
ライスも自動的に大盛りで来ますのでかなりお腹に溜まります🤣
カレーは甘口ベースですが、スパイスも効いてて後から来る爽やか系な辛さもあって好みでした🤣
また食いてぇ🤤