タントのマフラー出口を見てみたい・ピックアップされたい・カジュアルタント・LA610S・フレーダーマウスレジーナタントに関するカスタム事例
2022年10月08日 22時21分
長野県の真ん中で、ブルータントに乗っています。 フレーダーマウスレジーナK仕様で乗ってます。 スライドしたりしたら合図お願いします。 タントもあと少し頑張ってくれると思うので、コラボ、交流お願いします。
皆さんこんばんわ。お題に今更ですが久し振りに乗っかります。
提出することに意味がある
この投稿で、てっぺん(ピックアップ)絶対取る。
マフラーカッターでも、載れますよね?というか載れると信じてる!
運営さんお願いします。
Kカーでは、誰もつけていないであろう、唯一無二のテール径Φ92の大口径の砲弾型スポーツマフラーカッターです。
こんなんで ヨ (カッター) でしょうか?
フレーダーマウスのリアハーフスポイラーのエアロとの完璧なマッチング!!
フレーダーマウスでエアロもマフラーカッターも揃えるつもりでしたが、楕円形よりも真円ということで見栄えも考えてこのマフラーカッターを採用!!
このスタイルで、満足しています。
誰とも被らない仕様であえて乗ってますから!!
真下からこんな感じで付いてます。牽引フックもマフラーカッターもよく見える
バンザーイ